私塾 成趣館

広島県東広島市の古流沖縄空手道場。稽古日は火・金。幼年部5時~少年部6時半~一般部8時~10時。(木)7時半〜中高生の部

8/9(金)稽古

2013-08-10 17:20:48 | 空手
熱い!暑いではなく、もう熱い!(・ω・)ノ

建物が西陽で焼けます!
というわけで、外で稽古です。
建物の中より外の方がまだましなのです。
今日も初心者クラスの写真だけです。
やっぱり外はテンションが上がるようです。
とはいうものの30度超え。水分補給は小まめに。
外でやるとこんな特典も!小クワガタの雌をみつけ、嬉しそうにずっともってました。
今はスポーツの時には小まめな水分補給は常識になっています。
よく聞く話だとは思いますが、我々の少年時代から高校時分までは、水を飲まないことが常識でした。
大学時代(約20年前)はよく覚えてません。この頃から徐々に水を飲むようになってきたのかもしれません。
水を飲んだら動きが悪くなると言われたものです。小学時代は剣道少年でサッカー少年でした。剣道は防具で熱地獄、サッカーは言わずと知れた炎天下での長距離走。中学・高校とバレー部に属していましたが、普段の練習は外の炎天下で丸坊主でした。
今思うと、よく熱中症にならなかったものです。
最近はよく熱中症で倒れたスポーツ少年の話題が聞かれます。これは、現代っ子が弱くなったのか、現代の夏の気温が異様に上がったのかは分かりません。(個人的には後者だとは思っています。)
ともかく亡くなっては元も子もないありません。細心の注意は必要ですね。

ちなみに、我々の時代の水を飲むな!は、明らかに軍隊教練の影響でしょう。戦場では必ずしも水を得ることが出来るとは限りません。水も食糧もない状況でどう戦うか、は軍人にとっては死活問題です。
水を飲むな!も必ずしも無意味なことではないとは思います。ただしその目的がはっきりとした状況であればの話です。
水を飲まないことでパフォーマンスが上がるとか下がるとかは、何も根拠のない風説に過ぎませんでした。
目的と手段を誤ると効果が得られないばかりか、選手生命を縮めてしまいかねません。自分のやっていることは正しいのか、今の常識は間違ってないのか、常に頭の隅に置いておかなければならないことなんだろな。

本日は一般部は8:30までに誰も来なかったので、お休みにしました。

ところが、その後、Sもじさんが、遅れて、職場の新人看護師さん(もちろん女性!!)を連れてきたと言うではありませんか!
Sもじさん連絡して頂ければ、遅くともお待ちしていたのに。
まあ、でも来週も見学、あるいは体験してみたいとのこと、楽しみに待っておきます。

終わり(=゜ω゜)ノ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿