goo blog サービス終了のお知らせ 

私塾 成趣館

広島県東広島市の古流沖縄空手道場。稽古日は火・金。幼年部5時~少年部6時半~一般部8時~10時。(木)7時半〜中高生の部

沖縄空手の難しさ

2011-11-08 21:12:45 | 空手
ここのところ毎日ナイハンチの稽古に明け暮れているが、
いよいよ沖縄空手が如何に厳しく難しいモノかと
実感しだした。
体を微動だにさせず脚を上げることの難しさ。
改めて、こんな事が出来た真の沖縄空手の使い手に、
人々が敬意を込めて「武士」と呼んだ意味が分かる。
今日も背中と脚がぱんぱんだ・・・。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 身体操作 | トップ | 空手指導者としての楽しみ、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

空手」カテゴリの最新記事