友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

中々釣りにも行けない

2021年03月07日 | 鮎友釣
今朝は夜明け前から何やらカラスがうるさく鳴いているぞ
明るくなってから騒ぎ出すのは良くあることだが暗いうちから騒がしいとは珍しい
今日は此れから朝一録画して有る映画でものんびり1本見た後に編み込み機でもいじるとしよう
そろそろ黒鯛でも遣りに行きたいところだが・・・何と緊急事態宣言の延長・・・
此れでは今月もふらふらと出歩くことは出来なくなってしまったではないか
朝夕チョコっとチャリ飛ばして山王川河口か御幸ヶ浜の堤防に行くつもりでいたんだけどね
此れも感染拡大を食い止めるため仕方の無い事なので家で大人しくしていなければならないな
今年に入ってからまだ初釣りはしていないぞぉ~
毎週のように富戸へ通ってはブダイ釣りを楽しんでブダイの後暗くなってからイカ釣りしていたんだが
去年もそうだったが富戸へは通う事無く釣りも全くできていないな
もっとも一番の原因は伊東の竿作さんのおじさんが亡くなってしまったって事かな
そのため竿作さんもお店を閉めてしまい餌の調達が出来なくなってしなった
あれだけ伊豆では盛んにブダイ釣りされている方々が多いのに
他の餌屋さんで其れなりの餌を扱うことが無い何ってチョット不思議にも思えるよ
もう一つは車を止める所が塞がれてしまい気軽に車を置く場所が無くなってしまったって事かな
道路脇が広くなっていて6台~7台位は駐車できるスペースが有ったのだが
ガードレールで塞がれてしまって止める事が出来なくなってしまった
まさかこの様な状態になるとは思いもしなかったよ
何時の入る磯の手前のお宅で2台分有料で止めさせて頂ける所は有るけどね
以前私も幾度か止めさせては頂いた事が有ったけど・・・
最近は釣りに行くにも気軽に車で行くことが出来なくなったところが多くなった様に思えるね
先ずは釣れる場所・・・より車を止められる場所を探してからって感じかな。