友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

沢山遡上してるかな

2021年03月23日 | 鮎友釣
昨日鮎の遡上状態が如何なのか今期初めて山王川を見に行ったのだが・・・
おいおい前日のあの雨じゃ濁っているのも当たり前だよなぁ~
てな事で濁りで川の中は見えない状態一目見て家に戻ったよ
近いうちに見に行かなきゃな・・・
でも案外見つけるのも大変なんだよね
群れでかたまってはいるのだが如何もこの塊を直ぐには見つける事が出来ないんだ
縄張りを持っている奴なら直ぐに見つけられるんだけど・・・
流れの緩やかな所に群れているんだけどね
多分今年も沢山の群れが居るはずだけど・・・
この群れている稚鮎を見るとこんな小さな鮎が解禁までには其れなりに育つんだから
毎年の事なのだが大したもんだと感心してしまうよ
群れから離れ縄張りを持つようにいなると急に成長するって感じだね
垢を食べると育ちが良いよ
山王川も小さな河川で水量も少ないのだが時期になると結構大きく育った鮎が居るんだよね
全部海産の天然だけに大きく育つんだ・・・
後期にもなれば毎年の様に25㎝超えも居るんだからな・・・釣る人も今ではほとんどいないので
昔だけど西湘病院の脇で遣った時など川幅が狭いからへら竿で遣ったら
掛かっても止まらないし浮かないしで結構楽しい思いが出来たんだよね
たまには遣ってみようかと思いはするが如何も見世物状態になるのが嫌で遣らないんだ
天然の海産は当たりも強いし掛かってからの引きも強く最高なんだけどね・・・。