友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

ドリンクホルダーを何処に

2021年04月26日 | 鮎友釣
今日も朝から良い天気・・・それにしても大分日が伸びた・・・
此のところ何故か孫が私と一緒に風呂に入るのが楽しい様だ
この間の土曜日も私と一緒に風呂に入るために来たんだ
土曜日なら一緒に入ってあげられるので・・・って言っているのでね
先週の土曜日は娘の都合で来れなかったんだが
孫はジイジと一緒にお風呂に入る・・・って大泣きしてんだって
はて・・・何が楽しい事なんだか・・・かみさん曰く
私と入ると1時間位は風呂で遊んであげるから・・・っだって
他の人と入ると長い時間遊んであげられないかららしいよ
ただ長い事風呂で遊んで居たいだけの様だな・・・
昨日は1日ノンビリ何することなく過ごしたが
この間買ったドリンクホルダーをベルトに付けた
このベルトも結構いっぱいいっぱいで何処に付けようかと思っていたんだが
先ずは何時も付けている腰パットの所に付けてみた
だが何かしっくりと来なくてペットボトルで出し入れしてはみたのだが
ベルトの左側からタモを挿すパットが有ってその次にD環が来て
その次に舟を付けるのが2つ付いていてその次に錘ポーチ
そしてマナーケースで留め金になり腰パットとなるのだ
はて・・・如何するか・・・船のホルダーは2つもいらないので1つ外し
付けるとすれば右側の一番端しかないのだが・・・
ベルトの留め金が右端で其れが邪魔って感じなんだよね
でも仕方ないのでその留め金の脇に付ける事にしてみた
ベルトの留め外しに若干の支障は有るけど此処しか無いし
慣れれば大丈夫かなぁ~って感じだ
私の使っているベルトは以前の型なので腰パット部分にベルトが出ているので
その部分にも付ける事は出来るさすれば右腰の所に付ける事が出来るのだが
最初に付けたけどチョットしっくりと来なかったし
今の型だと腰パットの部分にベルトが出ていなくて腰パットの中に
ベルトが通っていてその部分に付ける事は出来ないので
新しく買い換えても良い様にと腰パットの所には付けるのを止めた
慣れなければいけないからな・・・
今時錘ポーチも外していいとも思うが・・・使いながら考えていくこととしよう。