友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

中ハリスも終了

2023年03月18日 | 鮎友釣
今朝は雨・・・外も何時もとは違い何時までも暗く寒い朝を迎えた
寒いと言っても暖房を点けるほどではありませんけどね
今日は後でお彼岸って事でお墓に行くのですがこの雨ではお墓の掃除もままなりません
予報では1日を通して雨で80%と今日は如何も止みそうにはありませんね
昨日も朝から昼すぎまで中ハリス作りをしていました
途中金曜日って事で各部屋の掃除機掛けをはさんでのんびり作りましたけどね
毎週ですが金曜日は全部屋の細かい所迄掃除機を掛けるのが日課でして
此れがまた結構時間掛かってしまって・・・細かい所迄遣るものでね・・・
普段使っている部屋はちょくちょく掃除機もざっとは掛けているのですが
週1度の金曜は普段使う事も無い部屋からクローゼット迄念入りに遣るんですよ
そんな掃除を挟んでの中ハリス作りでしたが完成・・・
前日に作っていた物に長さを調整しての逆針を巻いただけですけど
此れでほとんど仕掛け作りも一段落ってところですかね
後は最後になりますが複合の糸張りだけ遣ってしまえば解禁を待つだけになります
この複合の糸張りも来月辺りにでも遣ろうかと思ってますけど・・・
昨日中ハリス作りが終わってからふと思ったのですがこの中ハリスを収納して置く物を作ろうかと
今まで・・・今回もそうですが100均で売っているチャック付き整理パックの
縦20㎝位で横12㎝位の物に号数別に入れて置いているんですよ
鼻環周りも同じ整理パックは小さい8号だったかに号数別に入れていますが
鼻環周りは糸なども短いので取り出すのに動作無いんで問題は無いんですが
中ハリスだと糸も長めなので此の整理パックに入れての保存だと取り出す時に絡んだりして
其処までぐじゃぐじゃになる事はありませんがすんなり取れないとなると如何も気に入らなくてね
ただ此の整理パックだと非常にコンパクトに収納できるので場所を選ばないってところが良いんですが
そんな事で何か良い収納保存出来る様な物が無いかと・・・
チョット思ったのは私が針蔵にと使っているのが此れまた100均で売っている
B5サイズのケースにジョイントマットに切り目を入れて作った物で本棚の様に立てての収納なんですが
此のケースに中ハリスを掛ける横棒を数段に互い違いで作ったら取り出すのも絡むことも無く楽?かなって
B5サイズのケースもチョット厚さの有る物などが売っていたし此れなら号数別横棒もいくつか付けられるしね
今度100均にでも行って何か収納に良さげな物が無いか物色でもしないといけないな
多少場所を取ってはしまうだろうけど今別に置き場に困っていることも無く
針蔵と使っている物の横に同じサイズの物なら一緒に置いても違和感も無いしね
仕掛け作りも一段落したって事も有り今度は此の中ハリス蔵?でも考えるとするかな
此の今思っている様な物を作るとなると上の方に中ハリスを掛けて置く横棒を取り付け
下の方に同じ様に掛けて置ける横棒を付けて其処には鼻環周りを掛けて置く・・・とか
1つケースが在れば中ハリスに鼻環周りを収納して置けそうだ・・・
チョット考えてみても良さそうだな。