友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

風強すぎ・・・

2023年07月16日 | 鮎友釣
朝家を出る時にはさほど気にもならなかったのですが
車を走らせ何処に入るか考えながら・・・結局付いた先は十文字橋でした
車を降りると・・・おいおい何だよこの風ぇ~物凄い事になっているじゃないか
思わず着替えもせず帰ろうかと思っちゃいました・・・
とりあえず着替える前に川まで行って様子を見る・・・連休とは言えこの風じゃお客さんも居ないよな
十文字橋上流側は数人の方々が竿を出されていたが十文字橋下流の瀬には1人だけ
そんな事で着替えて十文字橋下流の瀬へと入る・・・
だが此処は右岸と左岸で可なり水温が違って右岸は低水温で掛かりも悪いんだ・・・
というのも上流の放水路からの流れが低温でその水が混ざる事も無く十文字まで流れているんだよね
だが何故か私は右岸から必ず入ってしまうんだ・・・変な話だけどね・・・
そんな事で先ずは瀬の中位の所に入って8時位に釣りスタート・・・
だがしかしこ此の風・・・何とかならないもんかねぇ~此れじゃ竿が折れちゃうよ
ここ最近先週辺りから竿も短竿を使っているんだけどそれでも竿が煽られ立てる事すら出来ない始末
この短竿も昔のリミプロのMI・・・しかも1番最初に購入したリミプロだけど
藪でやはり物凄い風の日に竿を立てた時に元竿からポキっと折れてしまいヒビノ入った所とか
折れた元竿の所を補修して9mー9m50㎝だった竿だが8m50㎝ー9mにして短竿として使っている
まず滅多に使う事も無い竿なんだけどここ数回は此の竿を使っているんだ
なので此の竿も1度強風で折っているだけに嫌な感じだったよ・・・
囮も一昨日の奴で最初流れに戸惑っていたので右岸の辺地の緩いところから泳がせた
だが強風で感覚も鈍り小さなドンコの当たりも分からずって感じだった
そのうち囮も流れに慣れてきたようなので小さな錘をかませては芯へと入れ泳がせる・・・
ところが此の強風も上流からの吹き下しの為竿が煽られると仕掛けも緩みついには根掛リ・・・
一番深い所で根掛ってしまって入っては取りに行くのだが竿は担いでいても強風に煽られ
この日まで田んぼの干しって事も有って水量も平水より20㎝は高く押しも強い
糸を持って徐々にと手を伸ばしては胸まで浸かり囮をつかもうとしたら流れに煽られ体制を崩した瞬間プツ・・・
いや~切れちゃった・・・折角胸まで浸かって取ろうとしたのに・・・やれやれ・・・
その後仕掛けを張替てもう1つの囮を付け流れの芯へ・・・
すると直ぐにギューン・・・遣ったぁ~掛かったぞぉぉぉ~
だが竿を立てられずそのまま少し下っては寄せる・・・上流からの強風で可なりの手ごたえって感じてしまう位
掛ってくれたのは18㎝程の鮎だったけどまるで大鮎を取り込んでいるみたいに引っ張られたって感じ
この強風のおかげで取り込みがとても楽しいものになったよ・・・
囮を変えて同じ様に芯へ入れるとまた直ぐにゴツゴツギューン・・・良いぞ良いぞ此れも風のおかげで可なり引っ張られる
やはり下っては寄せて取り込む・・・同型のサイズだが引く感じはまるで大鮎・・・楽しくなってきたぞ~
こんな強風も大鮎の様な感覚を味わえるので最高だよ・・・嫌な風と思っていたが逆に楽しめる
囮を変え同じ様に芯に入れるとしばらくしてガツガツギューン・・・今度のは15㎝程のチビだった
流れの筋は右岸側だけどその筋が水深が有るのだがやはり掛かるのは左岸側の棚の芯
流れの筋に腰までつかり左岸側を泳がせる・・・するといきなりギューン・・・
よしよし掛かったぞぉ~下ってはつまみ糸を持って持ち上げようとした瞬間・・・針が外れ逃げてしまった
18㎝程の奴だったけど勿体ないねぇ~折角掛かってくれたのに・・・
気を取り直し囮を左岸側の流れの芯へ・・・しばらくするとギューン・・・この風サイコー・・・
その後当たりも途切れ徐々にと下っては左岸側を中心に泳がせるとコツンと前当たりの様な感じ
その後ギューン・・・これまた17㎝程のだが取り込みが楽しめた・・・
時間的に9時半位から掛かりだし11時で止まったって感じでした
相変わらずドンコは良く掛かったけどね・・・
12時の時報が鳴りそろそろ止めようかと囮を寄せると何と糸に絡んでいた青ノロからプッツリ
つまみ糸の接続少し上から切れてしまって囮は針を付けたまま優雅に泳いで行ってしまった・・・
そんな事でこの日は終了!8時過ぎから12時までで5つしか掛かってくれませんでしたが
1つだけ15㎝で後は17㎝~18㎝の塩焼きサイズでした
しかもこの強風のおかげで18㎝の鮎が取り込みの時は大鮎・・・楽しめたなぁ~。
      
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何処に入ろうか混まない所が良いな

2023年07月16日 | 鮎友釣
今日は朝から日差したっぷりと気持ちが良い・・・さて今日は何処に入るかなぁ~
昨日は従姉弟家族が鮎の甘露煮を結構喜んで食べてくれたのだが
塩焼きは他に色々とかみさんが作ってくれていたので焼くこともしなかったので
持って帰る様にと言ってはいたのだが・・・何と帰りに渡すのを忘れてしまったでは無いか
あ~残念・・・私としたことが・・・忘れてしまう何って・・・結構酔っていたから・・・かな
昼頃着と言っていたので囮交換も兼ねて午前中川に出ようかと思っていたんだけど
やれかみさんにこれやれあれやれと用事を言われ川に出る時間も無かった
そんな事で今日は何処に入るかなぁ~世間では連休って事もあって川も其れなりに混み合うのかなぁ~
となると比較的空いている小田原地区に入るか
松田でも良いけど松田だったら足柄大橋の様子も見たいしね
皆が口をそろえてあそこは今期ダメだって言うからお客さんも居ないだろうし
長年あそこはメインで遣っていた所だしね1回位はどんなもんか遣らないとね
何十年も昔から放水路と足柄大橋をメインに竿を出してきたんだけど
最近は放水路の流れを止めて放水路から直接本流にと流してしまっているから
其れからは足柄大橋をメインで遣って来た・・・
数年間は松田にはほとんど行かず小田原地区は青橋は冨士道橋から飯泉橋辺りをずっとやったことも有ったな
松田地区とは違って天然鮎がメインの釣場だけにいい勉強にはなったよ
ポイント的にも石が小さいだけに見極めるにも難しい所が有って松田のようには行かないしね
とにかく天然鮎は人なれしていないので人影だけで散って1度散ってしまうと中々戻ってはこないし
天然鮎の付き場も放流鮎とはちょっと違ったりしてね・・・
数年間この場所で頑張って遣ってみたっけ・・・中々良い勉強だったな
天然鮎は突っかかるのは激しくチビでも良い勢いで当たりは強いので面白い
放流物の様に掛かったか掛かって無いかが分からないほどでは無いからな
ただ酒匂川では砂が多く餌の垢が少ない河川だけに下流部では天然の育ちが悪くチビが多いことが難点かな
本来天然魚は大きく育つんだけど酒匂の様な川相では中々育ちが悪いのは残念だ
さて・・・掃除機掛けして観葉植物に葉水を上げたら出掛けるか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする