バルちぁんの徘徊 (М78星雲)

バルちぁんの「自己満足・自己陶酔・妄想徘徊」

左巻き

2012年06月04日 20時57分01秒 | 長良川
ここは千鳥橋の下、通称「左巻き」です。
チョコとした心霊スポットになっています。
(ヒンヤリとした空気が流れています)


昔は、この狭い道を車が通っていました。
現在は歩行者しか通れません。


どこかの美術教室の方々が「絵」を描いていました。

スカブで、チョコとツーしました。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
« 大遠会館 | トップ | 芒種 »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もしかして? (すみれ)
2012-06-05 06:56:09
バルタンさん  おはようございます。
もしかして、ここは金華山の麓になりますか?
子供の頃、車で岐阜へ行くと、狭いけど涼しい道路を走ってくれたのを覚えているんですよ。

いい雰囲気の場所のようですねぇ。
興味あり!

そうそう、絞りまつりにはツーリング途中なのか?ズラリとバイクが並んで停めてあったけど・・・。
返信する
昔は (mamaさん)
2012-06-05 07:26:24
アホを左巻きと呼んでいました。
返信する
おー! (albi)
2012-06-05 08:13:54
涼しそうだわ
ここ数日、大阪はジメッと暑くて・・・
こんな緑いっぱいの場所に避難したい
返信する
すみれさんへ (バルちぁん)
2012-06-05 15:46:49
ここは千鳥橋の下です。

ここの淵で、多くの水死体が上がっています。
地蔵菩薩さんも・・・放置されています。

今は歩きでしか通行不可です。

ありがとう!!
返信する
abiさんへ (バルちぁん)
2012-06-05 15:47:47
緑は私の近くには、わんさかあります。

次回は、是非・・岐阜へおこしやす。

ありがとう。
返信する
mamaさんへ (バルちぁん)
2012-06-05 15:48:44
そうだそうだ・・・私もそう呼ばれてたわ!!

ありがとう!!

左巻きバルちぁん
返信する
Unknown (酔ちゃん)
2012-06-05 16:38:23
お久しぶり。
この上はよく通りますが、
一度通ってみたい。
返信する
昨日・・・ (おやぢライダー)
2012-06-05 17:15:30
昨日、ここの近くを車で通りました!

ちょうどトンネルの上流側出口のところに
小さな高架があり、その下でラッパの練習をする
のですが、スケッチの方の迷惑になるので
スルーしました。

高架の下は色々な物が落ちています。
エロ本とか、○※△※□とか・・・
返信する
酔さんへ (バルちぁん)
2012-06-05 17:59:32
徒歩でしか、通れませんが・・・
ひんやりした空気は最高ですよ。

ありがとう。
返信する
おやぢライダーさんへ (バルちぁん)
2012-06-05 18:00:27
はい・・・いつも拾いにいってまーす。

ありがとう!!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

長良川」カテゴリの最新記事