![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/eb/42a525f72d34cebfe52ab942668a2925.jpg)
ここは千鳥橋の下、通称「左巻き」です。
チョコとした心霊スポットになっています。
(ヒンヤリとした空気が流れています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/49/8dedfec20fa95ebdb134c4e19f9e3086.jpg)
昔は、この狭い道を車が通っていました。
現在は歩行者しか通れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/72/779c8ebe3ca5503d1af5be2b52f62755.jpg)
どこかの美術教室の方々が「絵」を描いていました。
スカブで、チョコとツーしました。
チョコとした心霊スポットになっています。
(ヒンヤリとした空気が流れています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/49/8dedfec20fa95ebdb134c4e19f9e3086.jpg)
昔は、この狭い道を車が通っていました。
現在は歩行者しか通れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/72/779c8ebe3ca5503d1af5be2b52f62755.jpg)
どこかの美術教室の方々が「絵」を描いていました。
スカブで、チョコとツーしました。
もしかして、ここは金華山の麓になりますか?
子供の頃、車で岐阜へ行くと、狭いけど涼しい道路を走ってくれたのを覚えているんですよ。
いい雰囲気の場所のようですねぇ。
興味あり!
そうそう、絞りまつりにはツーリング途中なのか?ズラリとバイクが並んで停めてあったけど・・・。
ここ数日、大阪はジメッと暑くて・・・
こんな緑いっぱいの場所に避難したい
ここの淵で、多くの水死体が上がっています。
地蔵菩薩さんも・・・放置されています。
今は歩きでしか通行不可です。
ありがとう!!
次回は、是非・・岐阜へおこしやす。
ありがとう。
ありがとう!!
左巻きバルちぁん
この上はよく通りますが、
一度通ってみたい。
ちょうどトンネルの上流側出口のところに
小さな高架があり、その下でラッパの練習をする
のですが、スケッチの方の迷惑になるので
スルーしました。
高架の下は色々な物が落ちています。
エロ本とか、○※△※□とか・・・
ひんやりした空気は最高ですよ。
ありがとう。
ありがとう!!!