ボランティア仲間よりも
仲間らしい仲間・親友・心友・信友のバイク仲間
いつでも受け入れてくれるチーム
いつでも一緒にいてくれる仲間
私は、幸せです。
今、保護司というボランティアをしている。
対象者と向き合うことは社会貢献として誇りをもっていますが・・・
保護司会という保護司の仲間は、波長が合わない人が多い。
聴いてない・連絡が取れない・同じ会の仲間を理解しようとしない。
軽く無視するもの、眼を合わさないもの、第六感でわかる避けられ感。
会の役でも助けようとしない、文句、不満だけをいい、会則がどうのこうの昔のまま状態を誇示しようとする。
事務方も開かれていない、私が頼みに相談に来ても、めんどくさそうな顔をする。
開かれている状態にするのが事務所の役目じゃないのか・・・
俺だけに対してかもしれない。
保護司として、あるべき姿ではないのではないか?
仲間を困られせて、何が楽しい?
困っている仲間を助けようとする気がない、個々の誇示だけ優先する。
感・・・第六感でわかるんだよな。
正直言おう
ハングれな、ハーレーダビットソンのバイク仲間のほうが格段上です。
(ハーレー仲間のほうが真剣にぶつかってくれる、理解しょうとしてくれる)
いつも尊敬しています。
そのような仕事仲間なのに、なぜ理解し合い助け合わないのか不思議。
嚙み合わない事は話し合い、考えの違いは尊重しながらも出来るところまでは詰めて行かないとね。
簡単な事ではないと思いますが。
応援しています!!
その前に人なんです、好きも嫌いもあります。
露骨ではないにしろ、嫌われてる、避けられてるのは感じます。
会の人達は警察官・公務員・僧侶・会社社長・肩書は立派な人が多いのに・・・