バルちぁんの徘徊 (М78星雲)

バルちぁんの「自己満足・自己陶酔・妄想徘徊」

古本まつり

2010年10月03日 13時54分31秒 | 子ども
第6回「古書の日」古本まつりに娘と二人で、名古屋に行きました。
名古屋古書会館
名古屋市中区千代田5-1-12

娘は三冊100円
私は二冊1000円

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 感謝祭 | トップ | アマテラス »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
古本 (酔ちゃん)
2010-10-03 16:14:10
教科書だって高校まで一学年上の姉の使い古しを使っていました。
おめあての探してもなかなか見つからない古書も、最近はネット上で簡単に探す事ができるようですね。
返信する
酔さんへ (バルちゃん)
2010-10-03 18:11:55
古書は中身を確認したい私です。
あまりにも古いと理解できません、読めません、思った中身でないと購入できないアナログバルちゃんです。

ありがとう!!
返信する
Unknown (kourei)
2010-10-03 20:49:17
私もこのような催しよく行きます。
バルちゃんさん家の近くにある古本屋さんから毎年招待が来て、今はなき近鉄百貨店に行きました。
返信する
koureiさんへ (バルちゃん)
2010-10-04 06:39:01
もしかしたら鯨書店かな?

古本屋めぐりは楽しいね!!

ありがとう!!
返信する
私も好きです (紫陽花)
2010-10-06 20:31:24
今はネットでポチッとするだけで
手に入るようになって・・・
お財布が寂しいです(笑)
返信する
紫陽花さんへ (バルちゃん)
2010-10-06 21:59:58
本当は村井弦斎の本を探しにいったのに発見できなくて、帰国。

ついつい注文してしまいました。

ありがとう!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

子ども」カテゴリの最新記事