和尚の大和路

和尚が撮った大和路写真を中心に、
旅で見つけた写真なども・・・

冬の花火

2006-12-24 12:15:59 | カメラ
パソコンの故障でブログ更新が出来ません。
ネットカフェで更新しています。

和尚の住む街では、冬、花火が上がります。
“冬彩”というイベントです。
昨日23日にありました。
奈良市の燈花会のように、
市役所の隣の公園でロウソクを灯していますが
精霊を祀るでもなく、謂れは知りませんが、
毎年、やっております。
たまたま、犬の散歩で
昨日であることを知りました。
太鼓の演奏と花火がクライマックスですが、
冬なのでピンときません。
それでも写真を撮ってきました。
花火1
花火2
演奏風景
美しかった篝火

模擬店でイクラ丼(300円)の最後から2つ目(和尚の次で終了)を
食べてきました。夕食後でお腹一杯でしたが、
美味しかったので入りました。
今週の美味かったものは、これにしとこか。

実は昨日の昼ご飯は、
御所の“わだきん”のランチでした。
初めてなので、ハンバーグと海老フライのランチを注文。
ハンバーグはかためが好きなのですが、
柔らかくても美味しかった。ソースがいい。
でも2300円は少し高いかなー。
次はステーキランチにしよう。

22日金曜日は会社のMさんとボクシングの応援。
4回戦ボーイの<優作>の応援でした。
KOで勝ちました。あと一勝でランクアップです。
デビュー戦が2試合ありましたが、
非常に面白かった。
テクニックがないので、ひたすら力任せで打ちまくりです。
2回、3回試合するにつれて上手くなるのでしょう。
試合場所はなんばグランド花月で、新喜劇の舞台にリングを作り、
客は一方向(舞台への)で見ます。審判は3方向から見ます。
三ヶ月後に次の試合にお呼びがかかるでしょう。
Mさんありがとう。楽しみです。
試合が終わって、WAFUという若者向き居酒屋で一杯しました。