和尚は朝起きると、必ず二上山を見ます。
二上山の新緑の感じが春から夏へと変わっていました。
たった1日で変わりました。
何を思ったのが、車は奈良公園へと向かっていました。
飛火野は奈良公園の春日大社参道の南側に広がる地区です。
今日朝、6時から7時の1時間だけいました。
この飛火野に和尚が好きな大クスノキがあります。
今の時期、クスノキの葉の新緑がまぶしいばかりです。
飛火野朝の感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fb/1db87ca527cb3b2519fe01f4c6cd3a74.jpg)
鹿の楽園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/be/34db783b6c5910d35245239b536d99e0.jpg)
大クスノキと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/97/916229f172677f1d5c5ec3124037dc02.jpg)
疾走
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/75/9b8697308029f9fd4b77942d507abcce.jpg)
鹿さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/19/c0652af377241a77de384adf2d1a3aed.jpg)
水鏡(浮御堂)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c0/4f9796401ae849c912b6467db1972816.jpg)
このあと、榛原の鳥見山に行きました。
ツツジは見頃を迎えつつありました。
余りにも天気が良かったので、
(天気が良すぎると花の写真は雰囲気が出ません。出るのはヒマワリです。)
デジカメだけで撮りました。次回に!
二上山の新緑の感じが春から夏へと変わっていました。
たった1日で変わりました。
何を思ったのが、車は奈良公園へと向かっていました。
飛火野は奈良公園の春日大社参道の南側に広がる地区です。
今日朝、6時から7時の1時間だけいました。
この飛火野に和尚が好きな大クスノキがあります。
今の時期、クスノキの葉の新緑がまぶしいばかりです。
飛火野朝の感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fb/1db87ca527cb3b2519fe01f4c6cd3a74.jpg)
鹿の楽園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/be/34db783b6c5910d35245239b536d99e0.jpg)
大クスノキと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/97/916229f172677f1d5c5ec3124037dc02.jpg)
疾走
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/75/9b8697308029f9fd4b77942d507abcce.jpg)
鹿さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/19/c0652af377241a77de384adf2d1a3aed.jpg)
水鏡(浮御堂)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c0/4f9796401ae849c912b6467db1972816.jpg)
このあと、榛原の鳥見山に行きました。
ツツジは見頃を迎えつつありました。
余りにも天気が良かったので、
(天気が良すぎると花の写真は雰囲気が出ません。出るのはヒマワリです。)
デジカメだけで撮りました。次回に!