和尚の大和路

和尚が撮った大和路写真を中心に、
旅で見つけた写真なども・・・

静かな朝 長谷寺2008.6.15

2008-06-16 03:43:29 | カメラ
6時過ぎ長谷寺に着きました。

参拝客のいない境内。
久しぶりに静かな朝を迎えました。
ひんやりする空気が、
精神の背筋を伸ばします。
修行僧の読経が緑の空気の中に響き渡りますが、
「般若心経」ぐらいしか聞き取れません。
いつものコースをゆっくり歩く。
シーズンを外すとこんなに静かです。

修行僧は各堂宇に寄っては経を唱えます。
各地方から来た末寺の修行僧です。
生きた寺という感じがします。

肝心のアジサイは見頃には少し早いです。

写真はすべて、NikonD80 Aモード、フィルターなし.













明日香に寄ってみました。
稲渕の棚田は来週日曜日に田植えです。
都会の棚田オーナーの家族で賑わいます。
前日の土曜日にはホタル観賞会があるそうです。

この花なんですか?


これは何でしょう?


八釣の大和棟


麺類続き

そうめんボンゴレ(奈良)


たこ焼きうどん(大阪)