和尚の大和路

和尚が撮った大和路写真を中心に、
旅で見つけた写真なども・・・

稲(明日香村稲渕)

2008-08-15 13:15:39 | カメラ
なら燈花会には2日続けて行きました。
2日目は1人です。
火の鳥に見えるでしょう。

春日大社の万灯会と重なりましたので、混雑しました。
東大寺大仏殿もライトアップです。






今日は日課、薬師寺が混んでいるので、
久しぶりに明日香村稲渕に行きました。
滞在は20分ほどでしたが、
誰もいませんでした。
和尚には誰もいない方がいいです。

稲は花の咲く前で、
水の一番要る時期でもあり、
稲が一番美しい時でもあります。


モンスター現れる

・・・和尚の影でした。かえるさんのまね。

水滴も美しいものです。


クモさんもいました。


ここにもいました。


本当は水滴のボケ具合がいいのですね。

串本へは

2008-08-15 04:18:53 | カメラ
ホテイアオイ情報!

先日、本薬師寺のホテイアオイが花芽が少ないと書きましたが、
今日行ってみて、少ないのですが、部分的に良く咲いていました。
写真は朝早かったので、閉じていますが、陽が登るにつれて開きます。
見頃となっています。

奈良から串本へ行くには、
3通り考えられます。

1、阪和道を使って、和歌山経由で、白浜まで有料道路で。
2、国道168号で十津川経由で。
3、国道169号で熊野経由で。

和尚は3、の熊野経由を使います。
理由は距離は長くても、道路状態がいいからです。
十津川経由は部分的には良くなっていますが、
道幅もせまく、通行に注意を要するのです。
阪和道はほとんど有料なので、初めから除外。
今回は熊野の手前から、北山川を下りました。
紀和町の布引の滝へ行く為でもありますが、
北山川の風景が気に入っているのです。

北山川


付け変わった橋から 北山川の支流です。

照葉樹林帯が続いています。

新宮川への合流近く

水が透明で、白い河床が印象的です。

那智の滝にも寄りました。
水量が少なく、滝近くには行きませんでしたが、
青岸渡寺からの1枚だけ撮りました。
以前から気になっていた撮影場所の確認だけです。

昨年のブログに載せましたが、撮影場所が違います。
やっと探し当てました。

太地町に落合博満野球記念館があります。
ついでだから寄ってみました。

入館料2000円、思わず高いねと言ってしまった。
落合が現役で使っていたユニフォームに袖を通し、
記念写真まで写りました。

太地町はクジラの町でもあります。
クジラ定食を頂きました。
場所は町営国民宿舎です。
11時丁度、広い食堂でただ一人でした。
鯨松花堂2540円でした。
・赤身とウネの造り
・一口鯨かつ
・赤身の佃煮
・内蔵の湯引き
・お化け(酢みそ)
・スジのひじき煮
・白米
和尚の年代の人には馴染みの物ばかりでした。

今回は帰りは十津川経由にしましたが、
まだ、まだ道が悪いようです。

おわり

牡鹿2頭




同じ奈良公園の牡鹿です。表情がこんなに違います。
何が言いたいかって?
和尚にも分かりません。