青春18切符で福井県の丸岡城に行って来ました。
丸岡城は重文の城です。
2番電車に乗って、王寺駅で乗換え、
京都行きの快速電車に乗る。
奈良駅乗換えだとばかり思っていたので、
ラッキー!
ラッキーなのは京都駅まで。
敦賀行きの新快速が来ましたが、
京都駅で長蛇の列。
大阪からの乗客ですでに満員だったので、
京都駅ではすし詰めでした。
和尚は乗車に拒否!
近江舞子行の普通に乗りました。
ゆっくり座れました。
その分、時間がかかるのは、
仕方がないことです。
ゆっくりした中で、
クイズを考えつつ車窓をパチリ。
近江舞子駅で待ち時間30分。
近江今津駅で待ち時間50分。
今津駅の待ち時間に、
市内を歩いていたら、
琵琶湖周航の歌資料館を見つけました。
入場無料。
早速、入場しました。
これが意外に良かったので、(時間がなく)
次回改めて来てみようかと思いました。
何が良かったのかと言うと、
琵琶湖周航の歌を歌っている(または演奏している)30人ほどの歌を聴けるのです。
聞いた中でずば抜けて良かったのが、小林旭の歌でした。
そして
駅の売店で、
お茶漬け用うなぎと子持ち鮎の甘露煮をゲット。
待ち時間を有効に使えました。
クマゼミが多い中、
アブラゼミが聞かれなくなりましたが、
街路樹にいました。
今津駅で敦賀行きの新快速に乗りましたが、
座れませんでした。
近江塩津駅で、
派手な服装の3人の娘?さんが乗って来ました。
「アツガでどれくらい待ち時間があるのやろうか」
アツガ?
敦賀、確かにアツガと読めます。
人名などではアツと発音がほとんどです。
ツルと読むより自然かもしれません。
地名はむづかしい。
敦賀駅で30分の待ち時間。
福井駅に着いたのが12時39分。
焼き鯖寿司で昼飯。
丸岡城まで二通り
◯福井駅発京福バス 1時間1本 所要1時間(640円)
◯丸岡駅まで乗って、タクシー 所要20分(1510円)
迷った挙げ句、JRで丸岡駅まで、そしてタクシーに乗りました。
帰りはバスで福井駅まで。
丸岡城
柴田勝家の甥、柴田勝豊が初代。
犬山城が最古と言われていますが、
この丸岡城も最古と言われています。
福井に着いてからずーと雨でした。
小降りの合間に、
野面積みが美しい
天守閣から
「一筆啓上 火の用心 お仙泣かすな 馬肥やせ」の手紙でも有名です。
丸岡城は重文の城です。
2番電車に乗って、王寺駅で乗換え、
京都行きの快速電車に乗る。
奈良駅乗換えだとばかり思っていたので、
ラッキー!
ラッキーなのは京都駅まで。
敦賀行きの新快速が来ましたが、
京都駅で長蛇の列。
大阪からの乗客ですでに満員だったので、
京都駅ではすし詰めでした。
和尚は乗車に拒否!
近江舞子行の普通に乗りました。
ゆっくり座れました。
その分、時間がかかるのは、
仕方がないことです。
ゆっくりした中で、
クイズを考えつつ車窓をパチリ。
近江舞子駅で待ち時間30分。
近江今津駅で待ち時間50分。
今津駅の待ち時間に、
市内を歩いていたら、
琵琶湖周航の歌資料館を見つけました。
入場無料。
早速、入場しました。
これが意外に良かったので、(時間がなく)
次回改めて来てみようかと思いました。
何が良かったのかと言うと、
琵琶湖周航の歌を歌っている(または演奏している)30人ほどの歌を聴けるのです。
聞いた中でずば抜けて良かったのが、小林旭の歌でした。
そして
駅の売店で、
お茶漬け用うなぎと子持ち鮎の甘露煮をゲット。
待ち時間を有効に使えました。
クマゼミが多い中、
アブラゼミが聞かれなくなりましたが、
街路樹にいました。
今津駅で敦賀行きの新快速に乗りましたが、
座れませんでした。
近江塩津駅で、
派手な服装の3人の娘?さんが乗って来ました。
「アツガでどれくらい待ち時間があるのやろうか」
アツガ?
敦賀、確かにアツガと読めます。
人名などではアツと発音がほとんどです。
ツルと読むより自然かもしれません。
地名はむづかしい。
敦賀駅で30分の待ち時間。
福井駅に着いたのが12時39分。
焼き鯖寿司で昼飯。
丸岡城まで二通り
◯福井駅発京福バス 1時間1本 所要1時間(640円)
◯丸岡駅まで乗って、タクシー 所要20分(1510円)
迷った挙げ句、JRで丸岡駅まで、そしてタクシーに乗りました。
帰りはバスで福井駅まで。
丸岡城
柴田勝家の甥、柴田勝豊が初代。
犬山城が最古と言われていますが、
この丸岡城も最古と言われています。
福井に着いてからずーと雨でした。
小降りの合間に、
野面積みが美しい
天守閣から
「一筆啓上 火の用心 お仙泣かすな 馬肥やせ」の手紙でも有名です。