和尚の大和路

和尚が撮った大和路写真を中心に、
旅で見つけた写真なども・・・

大豆の収穫

2010-11-07 09:52:17 | カメラ
法起寺の夕景を撮りに行った日です。
余り焼けず、ついでに撮ったものです。

大豆の収穫

大豆の収穫が収穫でした。
葉をむしり取っている所です。
これを引き抜いて、ハサ掛けなどして乾燥させます。
乾燥させてから手で揉むなりして殻からはずします。
この情景は油絵の題材かなと、思ってしまいます。
これもミレー(ザックメーカーではありません)も影響ですかね。

法起寺の夕景は
鉄塔の処理が問題になります。
道の曲がり角辺りは
鉄塔が塔の後に隠れるので、
一番人気の場所です。
次はこの日撮った場所かな。
鉄塔は一番目の写真に出ています。

中央左の樹の後に隠れました。
ただ線が延びています。
右山の上はどうしようもありません。




こんな時、よく鳥の集団が飛んできます。
シャッター速度によってはゴミに写ります。
これくらいだとかろうじて鳥であることが分かります。
60分の1秒以上にすべきでしょう。
サギなどの大きい鳥は遅い方がいい時もあります。