和尚の大和路

和尚が撮った大和路写真を中心に、
旅で見つけた写真なども・・・

久しぶりの外出

2014-12-22 07:09:41 | 風景写真
前回のコメントをいただいていますが
ご返事はもう少しの猶予をお願い致します。


久しぶりに東に向けてバイクを走らせました。
少し前ですが安田の里で、
安田クラブの相談役T田さんから、
道の駅テラス針で売ってる“天空米”が美味しいと
聞いていました。
ものは試し、買いに行きました。

特産品売り場は2ヶ所ありますが、
温泉施設前の出口に近い所の方です。
探すより聞く方が早いと思い、
「天空米ありますか」と。
出してくれたのがこれです。

「天空のほほえみ」とありました。
5Kg2500円(スーパーでは1700円ぐらい)で少し高い目です。
土ごと醗酵栽培とか書いてあって、何やら手間がかかっていそうです。
まだ食べてないので食後感想は後ほどに。

ついでに見つけたのがトマトジュース。
2種類ありました。

加工用トマトと生食用トマトの違いなのです。
これもまだ飲んでないので飲後感想は後ほどに。

ついでに少し走りました。

山添の一本杉は前に行った時は茶の木が掘り起こされていましたが、
新たな幼木が植えられていました。
写真になるには2、3年かかるでしょう。


例の残り柿は左の一本がまだ実を付けています。
正月を過ぎると赤がくすんできます。


途中で見つけた風景






福住下ノ坊

げに大きな杉です。

飛鳥川の仏頭を見て来ました。

石灰岩?で出来ているようです。
この渓谷に警告が出されていました。



大和路 あ・ら・か・る・と 29

和田池


飛鳥寺


石舞台






古宮土壇


稲渕