和尚の大和路

和尚が撮った大和路写真を中心に、
旅で見つけた写真なども・・・

ひそやかな計画

2014-12-26 18:52:29 | 風景写真
ひそやかな計画と書くことでひそやかな計画でなくなりました。

この6年間は原則奈良県内の旅(写真)をして来ました。
例外と言えるのが歩いてお伊勢さん参りでした。
そろそろ第2弾を実行すべく、毎日考えています。
計画を発表することで縛り(プレッシャー)をかけて、
実行に至らしめるのも一つの方法です。

その前に今、新聞配達をしていますので
休みをもらわなければなりません。
休みの期間は1ヶ月間です。
実行は4月か5月に考えていますので、
今から会社に根回しです。(会社には言いました)
休みをくれないのなら辞めて行きます。
(今日の時点では休みOK濃厚です)

さて、何処に行くかです。
私は全都道府県に足跡を残していますが、
東北と南九州に行っていない所が多いです。
4月なら九州、5月なら東北に、と考えています。

足は大和路号2世です。
基本テント泊自炊、風呂は温泉の共同浴場。
費用は一日1500円(バイクの燃料含む、入園料などは別)
大体こんなところですが、変更もあるでしょう。


大和路 あ・ら・か・る・と 32

明日香村八釣




薬師寺勝間田池(大池)






フタリシズカ


下市町新住のシダレ


明日香村阪田


屏風岩公苑


明日香村奥山


明日香村上居




下市町広橋


石舞台


香芝市専称寺