朝日が昇ってから鳥見山に行ってみました。
まだ少し早いようです。
連休明けからですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3c/b3f7d5757aa63d949f0d176bd95ce8f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f8/2d17483195e96f9fb917f0850c6e7951.jpg)
ここで八尾のS藤さんに会い、
福住下之坊の情報をいただきました。
早速行きました。
シャクナゲが満開です。
沢山の木があるわけでなく、本堂横に一本あるだけです。
門には大きな杉の樹があります。
樹齢800年。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/23/4862d89039e2509e4f5b1d44fcd95842.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/46/acd4cf6bd987f168619e4eb1346a95aa.jpg)
萱森
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3d/d7bd6b8cd057ec4d855875dbb0439359.jpg)
山添は田植え最盛期です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cd/a2c52a9ac9de2cf4d2acf6736dce65dd.jpg)
宇陀三本松にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/73/9eaa5a4d6f192ee898d9e1bc3b481152.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4f/bfbca512bb82c662d9cbf731460fd18e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d1/d35312ba0f6aaf6e4812dd9cd2c8b936.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/64/2a8b2eeba577497b84095a8f169febc9.jpg)
お茶畑も新芽が出て来ました。
覆いも始まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/52/ed078d0d518ffa311ad26769bf28567e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/49/83ef5239c40cb3ecde56d60270c7c472.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b3/2a6f603e795ef6fd44ef0040b3317517.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1c/6b9df142bd9c69569c9c4cc708645843.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/18/6a8f4807c987d80f0e38e3da405b2424.jpg)
まだ少し早いようです。
連休明けからですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3c/b3f7d5757aa63d949f0d176bd95ce8f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f8/2d17483195e96f9fb917f0850c6e7951.jpg)
ここで八尾のS藤さんに会い、
福住下之坊の情報をいただきました。
早速行きました。
シャクナゲが満開です。
沢山の木があるわけでなく、本堂横に一本あるだけです。
門には大きな杉の樹があります。
樹齢800年。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/23/4862d89039e2509e4f5b1d44fcd95842.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/46/acd4cf6bd987f168619e4eb1346a95aa.jpg)
萱森
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3d/d7bd6b8cd057ec4d855875dbb0439359.jpg)
山添は田植え最盛期です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cd/a2c52a9ac9de2cf4d2acf6736dce65dd.jpg)
宇陀三本松にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/73/9eaa5a4d6f192ee898d9e1bc3b481152.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4f/bfbca512bb82c662d9cbf731460fd18e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d1/d35312ba0f6aaf6e4812dd9cd2c8b936.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/64/2a8b2eeba577497b84095a8f169febc9.jpg)
お茶畑も新芽が出て来ました。
覆いも始まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/52/ed078d0d518ffa311ad26769bf28567e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/49/83ef5239c40cb3ecde56d60270c7c472.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b3/2a6f603e795ef6fd44ef0040b3317517.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1c/6b9df142bd9c69569c9c4cc708645843.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/18/6a8f4807c987d80f0e38e3da405b2424.jpg)
北摂地域に住んでいるので ピンポイントな情報は 本当に貴重で ありがたいです。
これも歳でしょうね。