![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/93/408b23d01f89a33f819a78279dc14fae.jpg)
桜もそろそろ満開です。姫路城へ行こう。
姫路城は日本の城の中で一番美しく見えます。
新緑の城も好きなので、
新緑の姫路城もアップします。
先日、丹波市の写真仲間の田中さんから
カタクリの情報が入りました。
開花は今週中で時間がないのですが・・・
場所:丹波市氷上町 清住(きよずみ)かたくりの里
JR石生(いそう)駅から臨時バスあり。
ホームページ案内です。
たかぎは4月8日、晴れ予報なら行く予定です。
田中さんありがとうございました。
たかぎのウォーキングはまだ続いています。
暖かくなり汗ばむ位です。
四月になって淀川の橋を、
自転車で渡る人が多くなりました。
橋下のホームレスのおじさんも元気です。
この頃は挨拶のジェスチャーもします。
人と話す機会もないから、
言葉も咄嗟に出ないのでしょう。
瞳の美しいおじさんです。
おじさんといっても、
たかぎより若いかも知れません。
姫路城は日本の城の中で一番美しく見えます。
新緑の城も好きなので、
新緑の姫路城もアップします。
先日、丹波市の写真仲間の田中さんから
カタクリの情報が入りました。
開花は今週中で時間がないのですが・・・
場所:丹波市氷上町 清住(きよずみ)かたくりの里
JR石生(いそう)駅から臨時バスあり。
ホームページ案内です。
たかぎは4月8日、晴れ予報なら行く予定です。
田中さんありがとうございました。
たかぎのウォーキングはまだ続いています。
暖かくなり汗ばむ位です。
四月になって淀川の橋を、
自転車で渡る人が多くなりました。
橋下のホームレスのおじさんも元気です。
この頃は挨拶のジェスチャーもします。
人と話す機会もないから、
言葉も咄嗟に出ないのでしょう。
瞳の美しいおじさんです。
おじさんといっても、
たかぎより若いかも知れません。
1度は肉眼で見てみたいっす
近いからいつでも行けるかな?
これからは徒歩が辛くなるかと思います。
めげちゃあダメだよ~。
行って見たいな
でもしばらくお休みない・・・
たかぎさんの写真を楽しみにしてます。
晴れるといいな
一分咲きと言った所でした。
この辺の桜は今日現在ちらほら咲きです。
土曜日晴れて暖かくなったらいいですね。
一度だけ、たまたま桜の時期に行った事があります。桜がとっても綺麗だし、感動しました。
カタクリの花、一度肉眼で見てみたい。
土曜日は夕方まで一人だし、どうしよう。
姫路はあす、あさってが良いでしょうね。
新緑は2週間後。
歩るきは汗対策が必要になります。
carawayさんへ:
土曜日に行きます。カタクリの花は太陽の光で花開くので、朝一番勝負とはいかないようです。帰ったらアップします。
タナカさんへ:
ありがとうございました。
土曜日に行きます。日曜日が満開らしいですね。楽しみです。
きりんさんへ:
田舎(実家)でカタクリを見たことがなかったので、気になります。以前長野の五竜方面へ撮りに行ったことがあります。愛知県の足助のほうに大群落が保護されているそうです。