今日、仕事を終えて、
大和七福八宝めぐりの残り4ヶ社寺を回って満願にしました。
談山神社、長谷寺、大神神社、朝護孫子寺です。
朝護孫子寺は地図会社に勤めている時に
サイクリングマップの制作で取材しました。
35年振りですかね。
大神神社と朝護孫子寺は活気がありました。
談山神社 福禄寿神
駐車場無料 拝観料500円に朱印料含まれる
長谷寺 大黒天
駐車場200円(普通500円)拝観料500円 朱印料300円
大神神社 三輪明神
駐車場無料 朱印料300円
朝護孫子寺 毘沙門天
駐車場無料(二輪)拝観無料 朱印料300円
早く終ってしまいました。
次ぎ、西国三十三ヶ所がありますが、
県外に出ないと行けないので迷っています。
大和七福八宝めぐり満願
大和七福八宝めぐりの残り4ヶ社寺を回って満願にしました。
談山神社、長谷寺、大神神社、朝護孫子寺です。
朝護孫子寺は地図会社に勤めている時に
サイクリングマップの制作で取材しました。
35年振りですかね。
大神神社と朝護孫子寺は活気がありました。
談山神社 福禄寿神
駐車場無料 拝観料500円に朱印料含まれる
長谷寺 大黒天
駐車場200円(普通500円)拝観料500円 朱印料300円
大神神社 三輪明神
駐車場無料 朱印料300円
朝護孫子寺 毘沙門天
駐車場無料(二輪)拝観無料 朱印料300円
早く終ってしまいました。
次ぎ、西国三十三ヶ所がありますが、
県外に出ないと行けないので迷っています。
大和七福八宝めぐり満願