10月1日(金)赤い羽根に込められた思い
今日は、社会福祉協議会の皆さんが学校に来て下さり、赤い羽根共同募金の意義や意味について授業を行ってくれました。手作りの紙芝居を用い、子ども達と会話のキャッチボールをしながら、大切なことをいっぱい伝えてくれました。終わった後は、それぞれの学級で早速振り返りや赤い羽根の絵手紙作成に取り掛かっていました。その集中して取り組む子ども達の姿からも、社会福祉協議会の皆さんの授業が、子ども達にとって素晴らしい時間だったことを感じました。
社会福祉協議会の皆さん、心あたたかい授業に心から感謝いたします。