2月26日(月)5限目、児童会・生徒会主催『小中合同卒業生を送る会』を行いました。
送る会の計画は中学校生徒会が担当してくれました。「では、今から始めます。」
まず最初は「命令ゲーム」。司会者の指示に従って間違えずに行動するゲームです。
二つ目は『方向音痴』というゲーム。「いいですか、まず目を閉じて・・・それから」
三つ目は『ラインナップゲーム』。3グループに分かれて速さを競います。「干支の順番に並び替えてください」
最後は、ボールを使った『当て鬼』です。みんな、はあはあ言いながら走り回っていました。
小学校の卒業生が鬼です。「これ、結構疲れる~っ!!!」
中学校の卒業生二人は余裕です。体力には自信がありますから。
送る会の終わりに卒業生からみんなにお礼の言葉。「今日はありがとうございました。中学校と一緒にできてとても楽しかったです。」
「ぼくたち中学生はあとほんの少しで卒業します・・・。」
「今日はありがとうございました。これからもこの校風を大事にして頑張って下さい・・・」