7月23日(日)小・中学校育友会主催の「親子学習会」を高田川で行いました。
育友会長さんからのお話です。「今日はカヌー教室です。小中学生の皆さん頑張ってください。」
インストラクターさんのお話を聞いています。いつもお世話になる方です。
中学校には1人用が9艇・2人用が1艇、計10艇のカヌーがあり、子どもたちは慣れたもので、今日は「沈(ちん・沈むこと)」がゼロでした。年々上手くなってきています。
お母さんたちも楽しんでいました。
2人乗りですよね?確か…?
お昼ごはんも一緒に食べました。おいしかったです。
準備していただいた育友会役員の皆さん、買い出しから何もかもお世話をいただきありがとうございました。
ps・・・高田川、本当にきれいに澄んだ素晴らしい川だと思います。故郷のこの素晴らしい自然を心に焼き付けて成長してほしいものです。