3月の上旬に
米国フロリダで開催された
「US COMMODITY CLASSIC」を見学してきました。
農産物の中でも、
いわゆる穀物(麦やトウモロコシ)の生産に使う
農業機械や資材が出展されていました。
◇
農機のサイズが大きいのにはびっくりしました!
人の背丈程のキャタピラ ↑
子供の頃TVで観た
「マジンガーZ」のような雰囲気の巨大な耕運機。
そのスケールの大きさに腰が抜けそうです。
◆
中でも魅力的だったのが、
片腕約30メートルのスプレーヤーです。
液体肥料や薬剤の散布はもちろん、
粒肥料や種子を散布するユニットも搭載できて、
耕運ユニットも搭載できるといいます。
GPSユニットを搭載する事で無人運転も可能だそうです。
米国では、
こんな機械で、省力化・効率化が図り
価格競争力のある農産物で
世界に勝負しているのか~!と感動しました。
◆
ゴルフコースでも
広い範囲、
フェアウエイに散布するオススメの資材があります!
春の芽出しを促し、活性を向上させるのが
「エクストラアイアン(6-0-0)」です。
リーズナブルな価格の鉄系資材で
下葉を代謝させ、
春の芽出しのきっかけをつくる上で好評な資材です。
・
春のフェアウエイの萌芽を促進するローコスト資材が
「ミスト11号(22-0-0)」です。
硫安+尿素+緩効性メチレン尿素(肥効2~4週間)
でしっかり発色(グリーンアップ)します。
・
古茎根やサッチを分解し、
表層透水性を向上し、
ランナーの成長環境(三相バランス)をととのえるのが
「バイオ8-0-9」です。
分解系バチルス+フミン酸+アミノ酸+浸透剤
が主成分です。
◆
春のフェアウエイに人気の3資材です。
宜しくお願いします!
!(^^)!