【けーすけの】カナダヅルの恐怖【徒然なるままに。】 2021-06-10 21:41:13 | (コラム)営業道中、徒然なるままに。 カナダヅルの恐怖 Sandhill Crain、 日本名「カナダヅル」という鳥が、 北米に生息するらしいです。 体長1m強、 体重3~5kgのこの鳥は、 20年から30年生き、 生涯のパートナーは一羽(不倫などしないのですねえ)、 子供は2羽、という不思議な鳥なのです。 奥さんを大切にして、 子育てもぬかりなくと、 家庭的な いたって真面目で 好感の持てる鳥なのです。 が、 北米の グリーンキーパーさん達にとっては、 悩みの種だということです。 まずは このグリーンをご覧ください! このカナダヅルたちは、 古いカップ跡を掘り返し、 食糧になりそうな虫類を探していたようです。 簡単に土を掘り返す方法を 知っているほど、 頭の良い鳥なのでしょうか。 それにしても、こんな状態を 早朝一番、コース巡回時に 発見したらショックですね! 日本には カナダヅルはいないようなので、 一安心かも。 けーすけ ヾ(*´∀`*)ノ