![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/10/3afd79c6bd9c1b06b4dce63927c4234b.jpg)
赤っぽい体色をしているので一般的に「赤メバル」とか「金メバル」と呼ばれるタイプです。
春告魚、目張、目波留とも書きます。目が大きくて、白身で身が締っておいしいお魚です。だれにでも簡単に釣れる大衆魚 夜釣りが盛んで、電気浮きの小さな明かりが海面に漂う風情は、なかなか趣があります。
その浮きが引き込むのを想像しながら見つめていると時間が経つのも忘れてしまうのです。
ここまでは、よそゆきの文面でした・・・。
でもね、釣れないと風情もくそもないのよ。
釣れなきゃね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
ここのところスーパーで、新鮮なメバルが並んでいます。今日は近くの生協で買って来たました。
そしてっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/70/9056a9df9fa6de7500d8128ccf3e1b9f.jpg)
美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
あ~釣りに行きたくなりました。
大原以来行ってません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)