風と僕の歩調

釣りが好きで、台所に立つ事が好きで、音楽が好きで、毎日の暮らしの中で感じたことを僕の言葉で綴ります

「東日本大震災」から一年が経とうとしています。

2012年03月10日 | 独り言
朝から小雨降るすぐれない天気です。
せっかくのお休みなのに、いつもと同じ時間に起きてしまいました。
目が早く覚めるのは歳を取った証拠です。

なんだかこんな時間に、眠くなってしまいました。
新聞に目を通すと「東日本大震災」の記事。
あれから一年、未だに3167人もの方々が行方不明だそうです。
あの日、あの場所と、今まで体感した事のない大きな揺れを思い出しました。

改めてご冥福をお祈りします。

そして、「東京直下型地震」
先日、文科省のプロジェクトチームが、首都圏約300地点に設置した地震計で解析したところ、震源が、想定深さ30~40キロよりも約10キロ浅くなる部分があることが判明したとの事。
浅くなった分だけ揺れが強くなる訳です。

世界最大の再保険会社であるミュンヘン再保険が2002年に発表した世界主要都市の自然災害の危険度ランキングでは、断トツで東京・横浜が1位だとか。
恐ろしい場所で生活している事を改めて認識しました。

Xディのその時、どこで何をしているか、
そしてどのような判断をしてどう行動するか・・・。

何としても生き抜いて、隣で『金吾堂のふくれっこ』食ってテレビ見ながら笑ってる娘に再会したいものです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする