風と僕の歩調

釣りが好きで、台所に立つ事が好きで、音楽が好きで、毎日の暮らしの中で感じたことを僕の言葉で綴ります

等々力渓谷の晩秋

2012年12月01日 | 散歩道
 

 






張りつめた空気に映える等々力渓谷の紅葉です。

でも、寒かった。

関東平野初雪だったんだね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おバカな実験!

2012年12月01日 | 日記
朝から人体実験を試みました。

半身浴で、出る汗とカプサイシン効果をコラボしたら、
滝のような発汗作用があるのではないか・・・。

追い焚きの湯船に身体を沈めて思いついたのです。

よし、思いついたら即実行

一度風呂から上がり、冷蔵庫から取り出した『タバスコ』をお猪口にピュッピュッ!
すっぽんぽん状態でこの行動は我ながら滑稽です。

一滴二滴では、流れて来ないので、
小さじ1ほどを入れ再び湯船に浸かります。


朝から、お風呂でお猪口を持つと『小原庄助』さんの風合いですが、
これはお酒ではありません。

『タバスコ』です。

真摯な実験なのです。

20分ほど半身浴を続けるとジワジワと頭皮から汗がにじみ出てくるのが分かります。

ここだ

ターボチャージャーの如く一気に加速を促すため、タバスコを飲干しました。
から~いものが食道を熱く流れて行くのが分かります
そうだ、まだ朝から何も食べていない・・・。
胃壁は大丈夫だろうか・・・。
ふと頭をかすめます。

待つ事5分。

唇が痛い
食べ物と一緒じゃないからひどく唇が痛い。

汗は出ていますが滝のようかと申しますとそうでもありません。

それからまた5分・・・。

唇は痛いけど普通の汗です。


どうやら失敗かもしれません

解析結果、失敗の要因は後ほどね。

休みの朝からおバカでした。

まだ、唇が痛い><







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする