先ほど掃除をしていたら、部屋の片隅に袋を見つけました。
何が入っているのかと開けてみると、先週鎌倉で買った豆のお菓子
あっ、そういえば買った!買った!
君達ここにいたのね。
実は、前にも「蕎麦パスタ」とか、「森のさきいか」とかが被害に遭いました。
お土産屋や、アンテナショップ、自然食品売り場やデパートの物産展とかで、
衝動買いしたのを家に帰って放置することが多々ありまして
生ものはそんなことしないけどね。
この、
「鎌倉まめや」
そういえば試食でお腹いっぱいになりました。
で、ここまで食べたら買わなきゃならぬとチョイスしたのがこちらです。

まずは、マヨラー娘の「マヨネーズピーナツ」

そして、梅ラー娘の「梅味」

唯一ビールのお伴に外せない「わさびあじ」
今、この「わさびあじ」をポリポリしながらブログの更新です。
旨い!本当に香ばしくて旨い!食感も良い!
試食の太っ腹度に感謝と、本当に美味しいのでリードだけですが、このブログで宣伝させて頂きます。
「伝統的な手法で、自然の味を大切に、懐かしさに新しさを加えた 表情豊かな豆たちが、奏でるおいしいハーモニー、
お茶請けやビールのおつまみに、鎌倉まめやの 豆菓子をどうぞ」
どうぞ!
午後からは、家庭菜園をされている方の所へ直撃訪問して、採り立て野菜をゲットしてきます
何が入っているのかと開けてみると、先週鎌倉で買った豆のお菓子

あっ、そういえば買った!買った!
君達ここにいたのね。
実は、前にも「蕎麦パスタ」とか、「森のさきいか」とかが被害に遭いました。
お土産屋や、アンテナショップ、自然食品売り場やデパートの物産展とかで、
衝動買いしたのを家に帰って放置することが多々ありまして

生ものはそんなことしないけどね。
この、
「鎌倉まめや」
そういえば試食でお腹いっぱいになりました。
で、ここまで食べたら買わなきゃならぬとチョイスしたのがこちらです。

まずは、マヨラー娘の「マヨネーズピーナツ」

そして、梅ラー娘の「梅味」

唯一ビールのお伴に外せない「わさびあじ」
今、この「わさびあじ」をポリポリしながらブログの更新です。
旨い!本当に香ばしくて旨い!食感も良い!
試食の太っ腹度に感謝と、本当に美味しいのでリードだけですが、このブログで宣伝させて頂きます。
「伝統的な手法で、自然の味を大切に、懐かしさに新しさを加えた 表情豊かな豆たちが、奏でるおいしいハーモニー、
お茶請けやビールのおつまみに、鎌倉まめやの 豆菓子をどうぞ」
どうぞ!
午後からは、家庭菜園をされている方の所へ直撃訪問して、採り立て野菜をゲットしてきます
