合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

医学英検?

2008-04-05 01:16:37 | 英語学習法
医学英検


  昨日は、良いお天気でしたね。

   桜ノ宮から帝国ホテルまで

   満開の桜を満喫しました。

    春を感じた一時でした。


  さて、昨日4月4日の日経夕刊22面に

  「医学英検」を創設

  という記事を発見した。


  英語関係の検定試験は、英検、TOEICを除くと

   「専門分野 + 英語」 という図式になっている。

    例えば、

    観光英検、工業英検、ビジネス英検、国連英検・・・

    この種の英検は、

      専門分野 = 仕事 ⇒ 収入 という図式で、

      最近、このブログで議論している「英語の経済学」

      がなりたちそうな雰囲気だ。

  
  話を、新聞記事に戻すと、

    日本医学英語教育学会という団体が実施し、

    医療現場での英語の運用能力を評価するのが目的という。

     具体的には、

      英語を使った診療や、

      国際的に医療技術を伝えられる

      医師・通訳者などの育成が狙いという。

     
     私が興味を持ったのは、「通訳者など」

     一番に思いついたのは「翻訳者」だ。


     特に、薬学分野に、

      翻訳の需要があり、優秀な翻訳者が沢山いる。

      特許翻訳者も、医療技術に強い人もいる。

      私の属していた化粧品技術者も

        皮膚科の論文は必須で読める。


   英語だけを一生懸命勉強した人で、

     投資したお金を回収するには

     自分のためではなく他人のために

     英語を使わないと回収できない。


     そのために、翻訳者や通訳者は

     一定の英語力を付けた後で、あるいは平行して

     「専門分野」作りに励む。

     今回の医学検定も、

     そういう人たちには有効なツールになりそうである。

       一般の人も、こういう検定試験に手を出して

       話題と語彙を吸収しながら、英力をつけることも可能ですね。

       私も、チョット試験の虫がムズムズしてきました・・・


   そんな時間あるもんか・・

   今から、今日開講の通関士講座「基礎ゼミ」第1講の

   テキスト作らなくっちゃ・・

      減免税と通則から入る。

      上手い具合に、

      2008年度版の実行関税率表が送ってきた。

      これをネタに通則の話をしよう・・・

・・・・・・・・・・・・・

【スクールきづの英語講座】

  英検1級(TOEIC900)以上を目指す講座

  英検準1級・TOEIC800以上の実力をつけるクラス

  TOEIC700レベル特訓講座

  英検2級 基礎表現 特訓講座

   スクールきづ公式ブログ  スクールきづの New HP 

・・・・・・・・・・・・・



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする