合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

大阪に世界遺産?

2008-06-27 23:02:53 | ひとりごと
 
  昨日で、英検準1級(TOEIC800)講座が終わり、

  受講生を送り出し、一息ついたところです。

    毎週、英字新聞、CNN、実践ビジネス英語に
    触れることができて、

    教えているというより
    自分で楽しんでいる感じでした。

    最初の頃に比べると、
    受講生の英語は随分「滑らかに」なったし、

    それなりに自分の思いを伝えることができるように
    なったので、約3ヶ月の成果はあったようだ、
    自己満足をしていいます。

    次回は、どのような雰囲気になるか楽しみだ・・
    


 「通関士講座/実践ゼミ」受講テスト&講座説明会

   のお申込がボチボチ集ってきたので、
   返事を書いていたところです。

    早くに申込んでいただいた方にも
    受講テストは受けていただきますので、
    希望日をご連絡くださいね。

  

 昨日、一昨日と連続でメルマガを発行しました。

   今回は「メルマ(melma!)」のバックナンバーを
   紹介します。

   合格祈願! 通関士受験のサプリメント

  通関士の部は、 認定通関業者のウォーミングアップ
            
     貿易実務の部は、B級の直前ポイント
  
     貿易英語の部は、 確定申込み


   合格祈願 英検・TOEIC 受験のサプリメント

     cast a shadow on ~( ~に暗い影を落とす)

     の練習です。


 先日、友人と居酒屋で話をしました。

 久しぶりのビールで、翌日は頭ガンガン・・・

   テーマは「大阪再生!」

    大阪には世界遺産がないとぼやいていました。

    そんな見方があったんだと感心しました。

    言われてみれば、

      兵庫県は、    姫路城

      和歌山県は、   熊野参詣道など

      奈良県は、    古都奈良の文化財など

      京都府・滋賀県は、古都京都の文化財

      関西で、世界遺産のないのは大阪だけ!


   USJあるやん・・デズニーランドに負ける

   阪神タイガースあるやん・・あれは兵庫県や

   大阪城、たこ焼き、お好み焼き・・・・

   慰めましたが、結論は、大阪脱出?・・・逃げたらあかん!

   若い者が「遺産」を目当てにしたらあかん。頑張りや!!



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする