合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

今日は英検の締切日

2009-05-18 13:16:37 | 勉強法
 このたび、ご発行いただいておりますメルマガ、

♪ 合格祈願! 通関士受験のサプリメント ♪

  が、めろんぱんにて、

♪ 7才のお誕生日を迎えられました ♪


  というメールを頂いて(3日ほど前ですが・・)、

   ワクワクしながら

   試行錯誤しながら始めてメルマガを作った日々を

   懐かしく思い出しました。


  もっとも、予想を超える忙しさで、

   土日は、ほとんど休憩無しで、

   朝9時から夜10時まで講義をしています。

    (お蔭様で、1キロ減量成功!)


   あまりの忙しさに気持ちが回らず

   十分な指導が出来てないのでは・・・

   との思いから、

   メルマガやブログが後回しになっています。


 一週間ほど休みたいという甘えと

   態勢の立て直しを図りたい気持ちで

   今朝の新聞を読むと、

   「休校」

   という文字が救世主のように見えました。

   スクールきづも大阪なので、協力しようかな・・・


  
 未読のメールをチェックしていると、

  「インフルエンザ騒動で遠くまでの外出は控えたいと思いまして。。」

  そうなんです。

  メールチェック と 小テスト作成 の

  どちらを先にしようか迷いながらをメールをチェック!

  今日の午後の英検準1級・TOEIC800レベル講座

  休講なのです!

 
  ということで、先週後半に頂いたメールで

   英語、貿易、通関士などの独学勉強法や教材などの

   お問合せにつきましては、返信メールを、

   今から書きますので暫しご猶予を頂きたい。


 今日が書店経由の英検の申込みの締切日だったことを思い出して、

  ブログを、久しぶりに書いています。

  願書を出さないと受けられない。

  願書を出せば勉強に身が入る。

  勉強に集中しすぎて願書の出し忘れのないように!


 そういう私も、

  大阪検定は、最終日に駆け込みで出願しました。

  いつ勉強するの?

  多分、受験票見てから、通学列車の中で・・・

  
  この種の検定は、地域振興のために

   参加することに意義があるので、オリンピック精神で!

   などと今から言い訳を考えているのですが、

   受験のプロとしては、

   時間がなくても「合格」が・・・・!




  








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貿易実務検定B級の問題集

2009-05-08 11:22:15 | 貿易実務検定
 念願のというか、やっと
 貿易実務検定B級の問題集が改訂されました。

 私のスクール

 4月開講の講座は旧版で始めましたが、
 5月開講の講座は折角ですから新版を使います。

  GWの最後の日に発注して、
  今日の午前中に着くように頼んだけれど
  来ないですね・・・

   その間、
   珍しく朝からブログを書いて待っているのですが・・


   講座を主催する側としては、
   日程の都合がつかず振替出席される場合を考慮して

   旧版と新版で準備をしないといけないので大変です。
   予習をしないといけないので早く欲しい!


  一般の受験生には朗報かもしれませんが、
  4月に問題集を買った人は残念でしょうね。

   もっとも、この試験は
   出題される内容は一貫しているので

   試験対策としては旧版で大丈夫ですよ。
   今年の3月の試験でもちゃんと合格してますから。

   ただ、
   通関、法令、条約等のルールが変わっているケースは
   旧版では多少問題があるでしょうが、
   教室で使う分には先生が訂正できますからね。

    独学者は困るかな・・・

   それと、
   貿易統計なんかは新しいほうが良いけれど、
   新版でも過去問ですからね。

   出題されるときは、新しい統計が引用されるので
   どっちでも影響ないと思いますよ。


  ところで、
   
   3月の貿易実務検定C級に落ちたんですが、
   7月にB級を狙うのは無謀ですか?

   と気にしてる方がいらっしゃいましたが、
   まったくのいろは(ABC)から独学でされる場合は
  
   要領もわからないし、
   教科書も前から読んでわかるように書いてないし、
   仕方ないと思います。

   一回でわからないものだと思って、
   2回、3回と教科書と読みこなしてください。

   気持ちがあれば、独学で合格できます。
   前を見て頑張って下さい。


  なんと、教科書や問題集が着きました!
  朝早くから出てきた甲斐がありました。(眠い)

   
   スクールきづ情報です:
  
     貿易実務検定B級の独学勉強法   


 ・・・・・・・・・・・・・

参考:
 貿易実務検定【B級】講座(New HP)

 貿易実務検定(B級)対策講座(Blog)

 ・・・・・・・・・・・・
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独学の通関士試験!

2009-05-07 23:54:49 | 通関士
 貿易も通関も何も知らないので、
 2年計画で通関士試験に挑戦しようと
 考えている人が

 GWの個別相談に来られました。

 遠方の方なので、
 スクールきづ には通学できない
 という条件だったので、

 勉強の方法・計画・教材選びなど
 独学のノウハウをお伝えしました。

  
 毎年、時間が取れると
 このような独学塾のようなことを
 しているのですが、

 非常に難しかった合格率7%台の時に
 連続で「独学合格メール」を頂いているので
 実績のあるノウハウのようです。


 今回は、2年計画ということなので、
 貿易の中の「通関」の位置付けをわかってから
 通関士試験の準備されるように
 導入部を設けました。

 今年は、
 まず、貿易実務検定に挑戦されるようです。
 独学で7月受験は十分間に合うでしょう!
 頑張れ!

 無給・無休のGWもこんな状態で、
 結局徹夜して今日のテキストを作って
 講義が終わってウトウト・・

 でもね、
 
 希望に燃えて何かを求めて
 積極的に行動する若者を見ていると
 楽しくなりますね。

 さあ、頑張るぞ!

 
  スクールきづ情報:

    貿易実務検定講座の受付
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年中無休 とか 年中無給とか・・・

2009-05-06 18:05:53 | 英語学習法
 カレー屋のおばちゃんとの会話をお楽しみ下さい。

  あんたとこ、いつ休んでんの?

   年中無休やねん。

  うっとことと同じやな。
  休んでも家賃払わなあかんし
  もうたいのうて休めへんわ。

   GWぐらいカレー食べんでもええのに、
   お客さんもよう来るな。
   ぎょうさん儲かってええな。

  アホ言うたらあかんわ。
  家賃払うて、バイト代渡したら何にも残らへん。
  わて、年中無給やで。給料無しの無給やで!

   そっちの無給かいな。
   僕もよう似たもんやな。
   ちょっと格好良く、ボランティアかな。
   何で、無給でやってんの?

  折角カレー食べに来てくれたはんのに 
  店閉めてたら申し訳ないやろ。
  あんたとこどうやねんな。

   GWはな、普段来られへんような
   遠いとこから相談に来てくりゃはるし、
   頑張ってるねん。

  遠いとこやったら通学でけへんし、
  それでボランティアかいな。

   それでも、通ってくりゃはる人もいやはるし、
   やってみなわからんで・・・

  そうやろ。
  うちも休もうかいう人いるけどな。
  そんな考え方はわからへんわ。

  何で会社は連休なん?  
  景気悪かったら、休まんと  
  もっと働かなアカンと思うけど、おかしいか? 
  
   会社には会社の都合があるんちゃうか?

  どんな都合なん。
  そんな、どこでも同じやと思うけどなー。

   個人やったら人情とかあるし、
   おばちゃんみたいに自分は無給でも、
   従業員の給料だけは稼がなあかんから
   営業時間延長したり、半額セールしたり、
   必死になるけど、

   会社は政治家や役人とつるんで補助金もろたり、
   派遣切ったり従業員リストラしたらええから
   適当にやってるんちゃう?

  どういうこっちゃ。
  お客さんも従業員も見てへんやんか!  

  それが会社の都合かいな。
  日本も終わりやな・・・

   そんなことないで。
   おねちゃんとこのカレー食べて、
   僕とこで勉強する人が
   これからの日本を救うてくれるで。

  おねちゃん言うてくれたな。
  コーヒーご馳走するわ。
  今でこそカレー屋のおばちゃんやけど、
  若い頃はOLしてたんやから。

   おおきに、GWの間、
   定食屋が休みやったんでカレー三昧や。
   お蔭さんで体重また増えたで!

   そやけど、サービスのコーヒーうまいな。
   カロリー高いしカレー食べたないねんけどな、
   また来るわ!
  
   ところで、俺、新製品開発のプロやで。
   名物ダイエット・カレー作ったろか?
   ヒットちゃうで、ホームラン商品やな。
   
  おおきに。
  カレーはカレー屋にまかして、
  しっかり教えや。

 ということで、私のGWは 無休 & 無給でした。
   

  スクールきづ情報です。
  公式ページを更新しました:

  7月からの英語講座が変身!


   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWにダイエット?

2009-05-04 19:50:48 | ひとりごと
先週は、思いのほか忙しいというか

 例によって綱渡りの生活でした。

 一番時間を取られたのが、

  通関士講座のテキストでしたね。

  (まとめて作れないので、
   毎週講義する部分を作っているのです。)


  先週の御題は、外為法と特例法

   外為では輸出貿易管理令の別表1の16

    これが2つになって複雑になりましたね。

    昨日講義が終わって、チョット落ちついたので、

    先程、本屋さんで調べていたら、

    平成21年度用の市販の通関士試験用の教科書で

    この部分を扱っていたのは、指針だけでした。

    私は、今年はここが目玉だ!

    と張り切って講義したのですが、外れたかな・・・?


   もう1つは、NACCS特例法

    昨年、法改正があったのは知っていたのですが、

    法律の名称が変わって目的が拡大された程度の認識だったので

    改めて読んでみると驚き、そして焦りました。

    通関士試験の頻出部分の規定が少し変わっていましたし、

    チェックに時間が取られたのが、NACCSでできる手続でした。

    今までできなかた手続が随分できるようになっていました。

    今年は、NACCS特例法はでるぞ!

    
   この2つの改正点のお蔭で、

    テキストのコピーが出来上がったのは講義の10分前

    それまで、その他のことは何も手がつけられず、

    今日一日がかりで、

    貯め込んでいたメールのほぼ全部に返信をしました。

    肩の荷が下りて、その勢いでブログを書いています。


  頂いたメールの傾向が変わってきました。

   今までは、勉強の方法や教材についてにの質問が多かったのですが、

   先週あたりから関税法の第○△条の規定についてとか、

   具体的な内容についての質問が増えてきました。

    私は、

     関税法は改正点が微妙にあって難しく感じたので

     後回しにしているので、時々ドキっとしますね。

     慌てて改正条文や改正通達を眺めています。

    受験生の皆さんは、

    通関士試験の勉強は関税法から始められるようです。

    そして、関税法の質問から、

    本格的に受験勉強が始まっているのがわかります。


  独学の人は、誰に聞いていいかわからないので、

   私のような素人にでも藁にも縋る思いで聞いてこられるのでしょう。

   尋ねていただいて光栄だと思う反面、

    今の綱渡りの生活に中で、

    適切な返事を差し上げるのが厳しくなってきました。

    ブログの更新もメルマガの発行も厳しい状況なので、

    どうしたものかと・・・


   今(午後7時40分)、気がついたのですが、

    まだ、お昼ご飯も食べていないのだ!

     テキスト作りで身体を動かさなかったので

     一週間で3キロ増えたのです。

     今日はダイエットしようかな・・・(ARIENAI!)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする