えつこのマンマダイアリー

♪東京の田舎でのスローライフ...病気とも仲良く...ありのままに、ユーモラスに......♪

早春の黒川(1)

2008年03月01日 | 里山・風景
 いつもの散歩コース、「よこやまの道」をいつもより少し先まで歩き、川崎市黒川の里山に入りました。1週間前のことになりますが、遅ればせながらご紹介します。(★画像をクリックすると、大きい画像や別の画像が見られます。)

      

          

    
 「よこやまの道」の起点から20分ほど歩いたところにある展望台@「防人見返りの峠」

 
 展望台に立ち、西側の目の前に広がる多摩市の街並みを望んだ風景。起点に立ったときは富士山が見えていたのですが、ここまで来る間に雲に隠れてしまいました。

       
    さらに先に進み......           黒川の里山に入って行きます。

               
            落葉樹の雑木林は冬は明るいですね。

       
    人里に出ました。雪がまだこんなに残っていました。
              

 
 向かいの林が、歩いてきた尾根道です。

  ↓(左半分のズーム)                    ↓(右1/3のズーム)
    
(左)いつもは眺めるだけだった場所に入ってみました。  (右)マンションは我が町若葉台の高層マンションです。 

     

            

                

        
  (左)コゲラでしょうか? 幹に逆さにつかまってキツツキのようにつついていました。(3/2追記:やはりコゲラでした。)
  (右)写真ではよくわかりませんが、背中が淡いオレンジ色でした。ヤマガラ?(3/2追記:エナガだそうです。)
             
                サンシュユ

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お気に入りグッズ ~私の宝... | トップ | 折り紙 ~易しいお雛さま~ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コケコ)
2008-03-01 17:00:20
今日は!
黒川の写真散策一緒に歩かさせていただきました。
有難う。
今になってこの多摩丘陵にはたくさんの里山が残っていて自然が残っているのだな・・・と思い知らされています。
源流を訪ねてシリーズで多摩方面の全景を撮りたくて試案しておりました。
こんな風には取れませんがこの場所に次回行って撮ってこようと思います。
それにしてもいつもパノラマピタリと決まって綺麗!!さすがだな~ ため息です。
返信する
コケコさんへ:パノラマの継ぎ目が... (takuetsu@管理人)
2008-03-01 19:46:06
コケコさん、コメントありがとうございます!

コケコさんのようなストーリーのある仕立てではなくてお恥ずかしいです。今日も一時帰国中の夫に酷評されたばかりでした。「何を伝えたいかわからない記事ばかりだ」「映像なのか、ストーリーなのか、伝えたいことが中途半端」etc. シュン...

多摩方面の全景撮影ですか? 壮大な企画ですね。でも目標を掲げること自体もすばらしいですし、実現できたらさらにすばらしいですね。少しずつ進めてください、楽しみにしています。

パノラマは色調補正がいつもいい加減で、空がしっかりガクガクになっていますよね。すぐ妥協しちゃう私です。

一眼レフの望遠レンズがないため、景色は以前のコンパクトデジカメで撮ることが多く...ちっとも進歩しません。
コケコさんの躍進!ぶりには目を瞠るばかりですよ~
返信する
pen (パノラマ名人)
2008-03-02 00:09:01
(左)コゲラです。コゲラもキツツキですよ。(キツツキ目キツツキ科)

(右)背中が淡いオレンジ色のは、エナガです。
顔が丸くて・・というか、鳥のくせにクチバシにむかって尖ってなくてかわいいですね。
http://www.geocities.jp/pen_1961/album/Long_tailed_Tit_Mar08_01.html

パノラマで空の色がうまくつながるようにするには1枚目をオートで、2枚目以降でマニュ
アルモードを使うのが簡単です。

最初の1枚はプログラムオートとかで自動露出で撮影して、どんなシャッター速度と絞りで
撮影されたかを見て、2枚目以降はマニュアルモードにして同じシャッター速度と絞り値に
合わせれば、あとでPCで合わせなくてもだいたいOKです。

ぼくも以前はよく写真をつなげてパノラマを作りました。
http://www.geocities.jp/pen_1961/album/Hill_Cherry__p2006.html

パノラマは望遠レンズじゃなくて広角のレンズを使います。
望遠で狭い画角で撮ると何枚も繋げなくてはいけませんが、広角ならば枚数が減るのでうまく
繋がらない部分の心配が減ります。

一昨年の春まで、稲城にもパノラマ名人のサイトがありましたが、焦点距離8mmの円周魚眼
レンズ(メチャ広角)を使われていました。http://www.inagi-view.com/

今は札幌でご活躍中です。http://www.panorama-journey.com/
返信する
Penさんへ:ご教示に感謝! (takuetsu@管理人)
2008-03-02 17:44:25
わぁぁぁ、いつもご教示いただき、感謝感謝です。
というか、鳥の名前はきっと教えてくださるだろうなと期待&予想していたのです、えへへ。

コゲラは当たり!ですね。キツツキのように、じゃなくて、キツツキなのですね。キツツキは総称でもあるわけですね。

Penさんのエナガの写真を見て、「そうそう、これだった」とつぶやいてしまいました。まさしくエナガです。ありがとうございます。

パノラマの撮り方...なるほど、そういう撮り方をするのですね。でも、1枚目を撮った後にチェック作業をすると、2枚目とずれてしまわないのでしょうか? それがなんだか不思議です。
URLを拝見してびっくりこっくりw(☆o◎)w パノラマが動画になっている上、継ぎ目が全くわかりません! すごすぎる!!!

それでもって、ご紹介のサイトもすごそうですね。Quick Timeをインストールしないと見られないのでまだちゃんと見ていないのですが...。
皆さんいろいろな技を駆使して作っていらっしゃるのですね。

ひたすら感心するのみの管理人でした。



返信する
あ、しまった! (Pen)
2008-03-02 22:25:35
あ、しまった!

三脚を使ってることを前提に書いちゃいました。
まあ普通の散歩のときはあんな重いもの持ち歩くわけないですね。

そういうときは、まずは1枚、露出を決めるために試し撮り。

試し撮りで決まった絞り値とシャッター速度で、その後、2枚目では
なく1枚目から順番に撮れば良いのではないでしょうか?
試し撮りは、全体の真ん中あたりでとって見るのがいいかも。

もし三脚があるならば、試し撮りはプログラムオートよりも絞り優先
でF8~F11くらいまで絞っておくと良いです。

被写界震度(ピントがあってるように見える範囲)を深くするためです
が、カメラに風景モードとかがあるならば、それでもよいです。

三脚がなくても適当に絞るのはOKです。ただし天気の悪い日に絞り
すぎるとブレるので、試し撮りでシャッター速度が極端に遅かったり、
写真がブレてるなと思ったら、少し絞りを開けてもう一度試し撮りを。

でも、三脚使わないで、あのようなちゃんと繋がる写真が撮れるのは
すごいですね。
返信する
Penさんへ:度々ありがとうございます! (takuetsu@管理人)
2008-03-03 14:46:12
Penさん、再びご登場ありがとうございます。

なるほど、三脚ですね。私専用のがなくはないのですが、短いので、風景をとるときには使えないかしらん。花の接写用なので。でもって、まだ使ったことがありません

手で持って撮るときの撮り方を教えてくださり、ありがとうございます。いやぁ、教わることばかりですね。&実践してみないと上達しませんね。

ん~ん...今度Penさんに道案内だけでなく、撮影指導もしていただいた方が早いかも? 次回お会いしたときは、どうぞよろしくお願いいたします 他力本願の私です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

里山・風景」カテゴリの最新記事