えつこのマンマダイアリー

♪東京の田舎でのスローライフ...病気とも仲良く...ありのままに、ユーモラスに......♪

旬の恵み ~シャインマスカット&落花生でスウィーツ~

2022年09月30日 | 歳時記

 近年人気のシャインマスカット...色鮮やかでムチムチした見た目、プチプチした皮はそのまま食べられ、種がない、しかも甘いとくれば、高価であるのも納得してしまいますよね。数年前までは、自宅用にはなかなか手が出ませんでした。
 ところが、通っている接骨院&ジムが数年前からこの時季に山梨県からの産地直送品を分けてくれるようになってからというもの、毎年このときを心待ちに...(#^.^#)  今年は、今月初旬に2回にわたり、約1,500~1,600円/kgでゲットしました(↑ 最初の画像を撮り忘れましたが、2回とも実際は3房入っていました)。実は、8月末に訪れた山梨県の勝沼のとある直販店では、2,000円/㎏でした。もちろん、スーパーで買えば優にそれを超えますよね。

 ほとんどそのままいただきましたが、ミニパフェも作ってみました。ちょうど、「スーパーヤオコー」の『COOKING Support Vol.186 (2022年9月号)』に「夢のシャインマスカットパフェ」というレシピが載っていたのが動機です。

 レシピの写りがひどくて申し訳ありませんm(__)m

 手許にある生クリーム・プレーンヨーグルト・自家製グラノーラ・メープルシロップ(上段右画像)を使いました。
 でも、せっかくレシピがあるのに、私ったらちゃんと読まずに作ったのです。レシピでは、マスカットの下には必ずコーンフレークを入れているし、生クリームは固く泡立てていて、それがマスカットを沈ませず、側面から断面をきれいに見せるコツだったのです。ところが、私は深く考えず、マスカットの下に生クリームやヨーグルトを入れちゃうし、生クリームは8分立てにしかしなかったので柔らか過ぎて、マスカットが沈んでしまいました(^^ゞ ほんと、私って頭を使ってないんですね~。でも、マスカットはとにかく新鮮で美味しかった(^^)v

【後日追記】2022.10.16------------------------------------------------------
 こちらはおまけ…

 8月末に訪れた「勝沼ぶどうの丘」「展望ワインレストラン」でランチした折に飲んだワイン風味ジュース(中段左・中央)。ショップで求めたフレーバードワインビネガー2種(ハーブ風味・スパイス風味 中段右)。

 
 こちらは、9月上旬に訪れた立川市にある複合施設「Green Springs」内のレストラン「100本のスプーン」で食したぶどうのパフェ(中央)。もちろん2人でシェアです(^^ゞ

 ぶどうつながりということで追記紹介しました。
-----------------------------------------------------------------------------------

 この時季、落花生も旬ですね。昨日は、生落花生をご飯に炊き込み、美味しくいただきました。
 今日終わったNHKの朝の連ドラの影響だったのでしょうか、この夏は、沖縄の食品がスーパーや宅配生協によく出ていました。ジーマーミ豆腐とは落花生が原料...添付の甘辛い醤油ダレをかけて食しますが、ふとスウィーツにできるのではないかと思いつき、作ってみたのがこれ(↓)です。

 生クリームに三温糖と添付の甘辛ダレを風味づけ程度に少々加え、8分立てにしてかけ、さらに彩りに黒ゴマをかけました。豆つながりということで、たまたま手に入った落花生とひよこ豆の甘納豆も添えました。生クリームは塩味も甘みもちょうどよく、ジーマーミ豆腐に合っていましたよ(^^)v
 ドリンクは、宅配生協で出ていた「黒糖とシークワーサーのジンジャーエールシロップ」を炭酸水割りにしたものです。

 

 そして、こちらはおまけ...

   

 お隣さんにこのシャインマスカットをお裾分けしたら、自分で育てているというバジルをくれました(^^)v それに、冷蔵庫に残っていたシソの葉を加え、ジェノベーゼソースを作りました。他に、オリーブオイル・カシューナッツ(松の実の代わり)・にんにく・塩を入れ、ミキサーでブレンドしています。カシューナッツを使うのは、今年初めから通い始めた料理教室で伝授された裏技?です。その先生によると、フードプロセッサーだと葉物は細かくなりづらいようですよ。
 バジルは空気に触れるとすぐに黒くなるので、オリーブオイル少量で表面をカバーしてあります。パスタに、肉や魚のソテーにと、重宝しています。スクランブルエッグに入れても美味しかったですよ。

 

  以前もどこかで書きましたが...秋になると食欲が増すのは、涼しくなって胃腸が元気を取り戻すからだと思っていましたが、むしろ逆なのですね。体が冷えてくるので、胃酸を多く出して胃の働きを活発にするように促すのだとか...。胃酸が多く出るので、食欲が増したと感じるのでしょうね。ということは、食欲にまかせて食べ過ぎるのは禁物ということですね(^^; ほどほどに食欲の秋を楽しみましょう!

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家の「あのね...」(103... | トップ | 初秋のフラワーアレンジ20... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

歳時記」カテゴリの最新記事