各地で被害をもたらした春の嵐が去ったものの、今日は風の強い一日でした。
去り行く桜の季節を惜しみつつ、今日はまったりと自宅でティータイム...いただき物の羊羹をアレンジして並べてみました。
元は、料理番組(NHK「きょうの料理」2月7日放送分)で酒井礼子氏が紹介していた「ようかんのきんつば風」にヒントを得ました(レシピを探したのですが、どうしても見つからないのでリンクできませんm(__)m)。ハート形のクッキー型で4cm厚さの小豆羊羹をくり抜き、水溶き白玉粉を片面だけにつけてフライパンで焼き目をつける、というものでした。
[左]四角く切った羊羹に野菜の抜き型を当て、抹茶をステンシル。 [中央]いただきものの桜クッキー
[右]抜き型で抜き、桜の花の塩漬けを水で塩抜きしてトッピング。桜の葉の代わりに、我が家の植栽のヤマボウシの若葉を敷きました。
[左]釘煮(毎年この時季に姫路の義従姉が送ってくれるもの)と、塩昆布(義弟の金沢土産)を添えました。
釘煮については、こちらをご参照ください。
[右]煎茶に、さっと塩を洗い流した桜の花の塩漬けを浮べました。
甘~い羊羹も、抹茶やしょっぱいものと合わせるとほどよくなりますね。よく考えてみると、あらら、みんないただき物?! みなさま、ごちそうさまでしたm(__)m
なお、桜の花の塩漬けは、一袋買うととかく余りがちですよね? そういうときは、炊き込みご飯にするといいですよ。よろしければ、過去記事をご参照ください。
また、以下の過去記事もご参照ください。
ステンシルでティータイム ~パウダーステンシル~
ステンシルでティータイム ~X’mas~
ステンシルでティータイム ~桜~
桜アートのティータイム ~市販お菓子のアレンジ~
桜の季節のティータイム ~和洋それぞれ...~