2年前にご紹介したことがありますが、稲城市内に城山公園という自然林を生かした公園があります。散策路に「本丸」・「一の丸」・「二の丸」......と目印の石柱があり、それを辿ると一周巡れるようになっています。
その一角に野草園があり、地域のボランティアグループ「大丸(おおまる)野草の会」が維持管理を行っています。野草園で楚々として咲いている野草をご紹介します。
なお、2年前の様子は、過去記事:「里山の春(7) ~山野草(1)~」・「里山の春(8) ~山野草(2)~」をご参照ください。
(★撮影日は4月22日です。★画像をクリックすると、大きい画像や別の画像が見られます。※印がついた画像には裏に別画像が入っていません。)
春の野草 ~城山公園~
小山一帯が公園になっているので見晴らしがよく......
北側の景色。多摩川の向こうの府中市が望めます。東京競馬場も...
(オレンジの屋根が目印です@裏画像)
(右)池の端にある石碑には「♪池の景 置いて去りたり 秋の蝶♪ 桃崖」とあります。稲城市制20周年を記念し、市の重責を歴任してきた加藤桃崖氏(1908~1990)が詠んだ歌だそうです。
(左)何だと思いますか? そうです!おたまじゃくし (右)もうベニシジミが飛んでいるのですね。
池のそばに野草園があります。1ヶ月前はカタクリが斜面を彩っていました。通りかかったときは花のピークを過ぎていて、カメラも不携帯で...残念ながらカタクリの写真はありません。
※ ※
チゴユリ アメリカフウロ
シラユキゲシ ニリンソウ
オドリコソウ ツリガネズイセン
※
ハルユキノシタ ムラサキカタバミ
※ ※
ミヤコワスレ
セリバヒエンソウ(芹葉飛燕草) カキドオシ
シャガ
※ ※
ヘビイチゴ ウマノアシガタにしては花びらが丸過ぎる? ケキツネノボタン?
※ ※
ミズヒキ ヤブレガサに似ていますが...???
※
タケノコでしょうか?
こちらは野草園ではありませんが、城山公園でたくさん見られます。
※→→※→
タカネスイバ タネがついていく様子がよくわかりますね。
<おまけの話>
この公園は、17年前我が家が最初に稲城市に越してきたときに住んだマンション(現在は妹家族が在住)の近くにあります。GWには公園広場でフェスティバルが開かれ、フリーマーケット、コンサートなどさまざまな催しがありました。
くだんの野草の会はその折に野草の天ぷらを供してくれていました。当時小学校低学年だった愚息はいろいろな種類のそれをいただき、いたく気に入りまして...この時季になると思い出すらしく、「あのとき食べた野草の天ぷらはうまかったなぁ」としみじみ申します。
野草の会の皆さん...皆さんが手塩にかけて見守り、供してくださった野草の味と思い出は、しっかり息子の中に残っております。稲城の大切な宝物を守ってきてくださり、本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/BotanicalGarden-F.html
このサイトに入って、索引で「カキドオシ」や「グレコマ」をご覧になってみてくださいませ。
魅せられました。
つい見過ごしてしまいそうな花々、
是だけを見つけられるtakuさん、
すばらしいで~す。
オドリコソウ、白い色があるんですね。
我が家に蔓延し始めている、カキドウシ、
花の形がちょっと違うのですが、
野生のカキドウシは是なのでしょうか。