えつこのマンマダイアリー

♪東京の田舎でのスローライフ...病気とも仲良く...ありのままに、ユーモラスに......♪

永年勤続ご褒美海外旅行(8) ~ボートン・オン・ザ・ウォーター~

2008年08月21日 | 旅行
 「永年勤続ご褒美海外旅行」の8回目は、コッツウォルズ地方(Cotswolds)中央部の町、ボートン・オン・ザ・ウォーター(Bourton-on-the-Water)をご紹介します。(★この記事は現地時間での6月7日のことです。★画像をクリックすると、大きい画像や別の画像が見られます。)
 なお、コッツウォルズ地方の地図は宇藤カザン氏のHP「コッツウォルズ地方の地図」をご参照ください。

 イギリス旅行の2日目のこの日は、移動に次ぐ移動です。バースを出てマルムスベリーとバイブリーでそれぞれ1時間ほど過ごし、次は「コッツウォルズのヴェニス」と称されているボートン・オン・ザ・ウォーターを目指します。典型的な日本人の旅行スタイルですねー。


 町と町の間は、ほとんど信号のない1本道を、両脇に↑のような景色を眺めながら走ります。なんとものどか、幸せな気分です。気温は22~23℃、イギリスらしからぬ青空にも恵まれ、快適そのものです。

    
 ボートン・オン・ザ・ウォーターに着きました。中心を流れる浅い運河、River Windrushが人々の憩いの場になっています。
 (右裏画像)子どもの膝下ほどの水深です。

             
        川沿いにカフェ、B&B、ギフトショップなどが並んでいます。

    
 バイブリーで見られたような石橋が6つ見られます。

    
the Dial House(ホテル&レストラン)   ライムストーンで作られた塀もこの地方の特色です。     

    
 この花は?

   
 店頭に並ぶ種々のジャム         土産用の陶器の指貫き
         (過去記事:「お気に入りグッズ ~マイコレクション~(2)」をご参照ください。)

    
     自動車博物館                ???

                     

    
 the Old New Inn(左) の庭にあるモデル・ヴィレッジ(the Model Village)(右)は、1937年に作られたこの村全体の9分の1大の模型です。コッツウォルズ特産のライムストーンが使われ、また木や花も本物が使われています。

    

    


<こぼれ話>
 今回の旅でも私のコレクション“souvenir thimble”が増えました。
         



 次回はボートン・オン・ザ・ウォーターの隣町をご紹介します。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 実り ~ぶつぶつさくらんぼ~ | トップ | アジアンティータイム ~梅... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
面白いですね♪ (naotori)
2008-08-22 10:50:14
コッツウォルズの街並み素敵です!!
画像で見ていても深々と息を吸い込みたくなるような感じです。

そしてリアルな村の模型がおもしろい
巨人になった気分ですね~。
私が行ったら大はしゃぎして、いろんなポーズで写真撮っちゃいそうです
返信する
naotoriさんへ:コッツウォルズはお奨めですよ (takuetsu@管理人)
2008-08-22 18:03:02
naotoriさん、こんにちは。東京も一段と涼しくなりましたよ。いつまで続くかわかりませんが。

東京の人間にとっては、コッツウォルズの田園風景は癒しそのものですが、北海道にお住まいの方にとっては、それが日常でしょうかもしれませんね。もちろん札幌は都会でしょうけれども。

国内での憧れの地は北海道です。でも、住むとなれば現実の厳しさがあるでしょうね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事