ZZR1400に乗る原坊の日記。

カワサキZZR1400、2010年式のことをダラダラ書いています。アクセル全開はしま(できま)せん。ビビリミッター作動!

脱水症対策として。

2012-09-13 19:44:31 | アイテム
先日、水分を取りつつツーリングしたので脱水症状は起こしませんでしたが、そしてそれほど汗をかいている自覚もありませんでしたが・・・

シャツは・・・



潮をふいていましたね(大汗)

で、以前から考えていた温度計をつけることにしました。mixiではちょいちょいつぶやいていましたが。
ヘルメットを脱いだときに汗をかいていることに気づくんですが、原坊はもともと肝機能障害で脱水を起こしやすいと医者から注意されてます。
腸炎でも脱水がひどすぎて、入院したことも・・・

ぶったおれたらおしまいなので、温度を確認しながら体調管理をしたいと思います。
ちなみに、室温が27度を超えると原坊は汗をかき始めます。実際問題、バイクは屋外ですから、直射日光の問題もありますんで、温度計はあくまでも目安ですね。

商品はこれです。

TANAXの製品ですね。
一応、雨天対応ですが、あくまで対応であって、防水性能がいいわけではありません。
しかし、他に選択肢が無い。
あるとすれば・・・

ZX-14R化(爆)

いつもどおり、裏面の説明書。

アップで!


今回は、台紙を開くと裏面にも説明がこまごまと・・・



読んでられない(いらっ

どうせ捨てちゃうので、備忘録的にブログに写真載せておきますヾ(・ε・。)ォィォィ
で、内容物。

本体


取り付けベース


ベースを取り付け場所に貼り付けるための粘着テープと角度調整アルミ台座。

アルミなんで、簡単に曲がりますから角度調整できます。

そして電池

電池の種類の備忘録的にドアップですヾ(ーー )ォィ

でも、「AG12」なんて規格、知らんぞ?
と説明書を見る(今更かよ)と

LR43でOKですね(笑)

本体の裏にもシールで標記がありました。


本体液晶に貼ってあった偽表示(爆)をはがします。


30.3度って暑いよね、と思いながら本体に電池を入れると・・・

実際の温度のほうが暑かったですorz

で、取り付け。お外はもう真っ暗です。18時ころです、これ。秋がそこまで来てますね。

わかりますか?メーターの左側です。

ドアップで!

左につけた理由は、右側はフロントブレーキのリザーバタンクが大きすぎて、視認性が悪いからです。
ラジエターからあがってくる熱の影響を受けない位置を考えて、一応ここにしました。

実際走ってみて、明らかに影響を受けてると思ったら、こんなの

買ってきてハンドル回りに移設するでしょう。