ZZR1400に乗る原坊の日記。

カワサキZZR1400、2010年式のことをダラダラ書いています。アクセル全開はしま(できま)せん。ビビリミッター作動!

やはりバイクをいぢるのは楽しい、の巻

2014-09-27 21:51:37 | 改良(not改造)
今日は朝から長男のテニススクールに引率で…

なんで原坊が行ったのかって、、、

家内は娘の運動会があったから。

で、テニススクール終わって運動会会場まで長男を送り届け、既に眠さいっぱいの原坊は、それを予測しておいたので運動会を見もせず帰宅して家内が用意しておいてくれた昼御飯を食べて爆睡(笑)

なんちゅう父親なんでしょうね…

ふと目が覚めたころ、娘が階段を上がってくる音が聞こえて、玄関を開けてやる。
ちょっと仕事の電話が入って、30分ほど話してから妻子と義母のいる居間に合流して運動会の結果を聞く。
頑張ったそうです。

で、そのご褒美が義母からの夕食。

えー、ほとんど原坊が食べました(汗)

そんで

可愛いケーキ(*≧з≦)

と、このころはぴすけさんから

「おぅ、元気にやっとるか?ワシのツレのバイクがな、ライトをHIDにしとるんやが、調子が悪いんや。ちゃちゃっと直したれや!」

とお呼び出しがかかります。

あの、、、脚色してますので(笑)はぴすけさん、ホンっと、いい人ですから、こんな極悪な物言いもしないし、要求もしませんので。。。

ってな招集通知におののいた原坊は

こんな写真を撮りつつチンタラ向かいます( ・∀・)

で、

CBR250RRっていうバイクだそうです。
彼女さん…素晴らしい人を見つけましたね♪

で、作業の写真はありません。
だってよくわかんなかったんだもん。。。

取り敢えず走行できるようにライトは純正戻ししてありました。H4Rハロゲン。

着いてたHIDはH4型、ハイロー切り替えタイプ。
バラストの取り付け場所に苦労したのでしょう、長さギリギリでリアのタンデムシート下の小物入れ脇のスペースに収まってました。

なもんだから配線を追いかけるのが大変で、左のインナーカウル外してやっと確認終了。

配線から外してあったバルブを繋いで点灯チェックしますが点きません。
ハイロー切り替えは動く。

点灯用の電源かアースがおかしいのかと配線をもう一度追いかける。
バッテリーに行き先不明のバッ直配線があったから、怪しんでみたりする。。。

結局そのHID商品はH4カプラーから電源とH4ハイロー切り替え信号を両方取っている配線でした。

んー。。。。。と考えても解決策はバラストの交換しかない。
手元にないもんで、ここで対策作業は終了。ハロゲンランプに戻すことに。

と、ここで変なことに気づく。

うまく嵌まらない…

よく見ると、バルブ台座の爪が折ってある。
はぴすけさんと

「爪の位置が違うから折ってあるのかもね~」
とか話しながら、なんとか位置を合わせてクリップ留めました。

(あとでググってみて爪の位置がH4とH4Rで違うのだと確認。)

爪を折ってるので本来いるべき位置に台座が収まらないでズレちゃうんですね。

「H4 H4R 違い」とググってみてホンダ乗りの人がやはり苦労していぢってるのを理解しました。

そんで、インナーカウルを戻しますが、これもまたパズルみたいに(笑)
なんだかんだと確認しながらキチンと嵌まりました。嵌合がキチンとしてないと、負担かかって折れたり割れたりしたら申し訳ないっすからね。

バイクにしろ、クルマにしろ、いぢるのは楽しいです。いろんな難しいことが潜んでて、それを紐解きながら解決策を見出していくのが・・・

で、さよならして帰宅。

随分涼しく(寒く)なったものです。

まだメッシュで行きましたけどね(笑)

帰宅してから解決策をググって探します。
H4Rのヘッドライトケースを削ってH4化してしまうって方法と、H4←H4Rアダプターを使うっていう方法。

さぁて・・・どうなるでしょう~♪~( ̄。 ̄) ←トボケガオ