今朝は目覚ましかけたわけでもないのに6時前から目が覚めて二度寝出来ず…
6時にはこの状態(笑)
実は昨夕やろうかと思ったけど、ちょっと予定外なことがあって、今朝に繰り越した作業でした。
先日、一時しのぎでタブレットにradikoをインストール、これでラジオを聞きながら通勤できるようにしましたが、メインボタンを一度押してしまうとタブレット自体を操作しないと音声出力しないので、困ってました。
それと、ユピテルのバイクナビMCN43siっすね、問題は。一度ナビかB+COM、SB5Xの電源を切ると再ペアリングが毎回必要。
本気で面倒くさいんです。
出発するとき待ってもらわなきゃいけない。
スマホを接続するのが一番最後で画面触って操作しないといけないから、走り出したらだめなんでね。
これを解決する方法を色々と考えて出した結論。
これ
と
と
です。
今回の出費はゼロ。
すべて元々持ってました。
考えは、こう。
ナビと携帯ラジオから有線接続でサインハウスのオーディオミクスチャーに入力、混合出力音声をサインハウスのブルートゥーストランスミッターに入力、そこからSB5Xに無線接続。
これならサインハウスさんの公称では普通にブルートゥース接続できて、再ペアリングの面倒も無いはず。
トランスミッターの電源は、前から繋いでおいたB+COMステーション用にノイズ対策で入れたグランドアイソレートパワーケーブルをそのまま使います。
で、昨夕作業しようとしたら、あろうことかBluetoothトランスミッタの電源に使いたいアイソレートパワーケーブルが通電してない。
暗くて原因探しが面倒だったので明るい今朝に延期。
配線にテンションが掛かってたんだかなんだかわかりませんが、一度全バラして差し直したらキチンと通電しましたので作業完了。
Bluetoothトランスミッタは温度計の裏に隠し、雨をしのげるように。
スモークなスクリーンのおかげで
ペアリング動作の青LED点滅も見えます。
(近い?)将来、サインハウスさんのSB5XプログラムアップデートでFTM-10Sと接続できたらラインを変えられるように、ナビ裏に集合。
で、
携帯ラジオをここに。(この携帯ラジオは防水ではないので雨の日は別対策が必要)
あとは、ナビの音声出力を有線出力ONにして、ブルートゥースを無効にするだけ。
SB5Xとトランスミッターをペアリングして、ラジオとナビの音声が両方入ることを確認済みです。
あ、このラジオはモノラル出力なので、ミクスチャーのナビ用ラインを携帯ラジオに、ステレオ用ラインをナビに、それぞれ逆に接続しています。
残る課題は、この携帯ラジオにZZR1400の電気ノイズが乗るか乗らないか、です。
自宅付近はFMの強電界内なのでキレイに入ります。これは普段も一緒。通勤ルートで要チェックや!
6時にはこの状態(笑)
実は昨夕やろうかと思ったけど、ちょっと予定外なことがあって、今朝に繰り越した作業でした。
先日、一時しのぎでタブレットにradikoをインストール、これでラジオを聞きながら通勤できるようにしましたが、メインボタンを一度押してしまうとタブレット自体を操作しないと音声出力しないので、困ってました。
それと、ユピテルのバイクナビMCN43siっすね、問題は。一度ナビかB+COM、SB5Xの電源を切ると再ペアリングが毎回必要。
本気で面倒くさいんです。
出発するとき待ってもらわなきゃいけない。
スマホを接続するのが一番最後で画面触って操作しないといけないから、走り出したらだめなんでね。
これを解決する方法を色々と考えて出した結論。
これ
と
と
です。
今回の出費はゼロ。
すべて元々持ってました。
考えは、こう。
ナビと携帯ラジオから有線接続でサインハウスのオーディオミクスチャーに入力、混合出力音声をサインハウスのブルートゥーストランスミッターに入力、そこからSB5Xに無線接続。
これならサインハウスさんの公称では普通にブルートゥース接続できて、再ペアリングの面倒も無いはず。
トランスミッターの電源は、前から繋いでおいたB+COMステーション用にノイズ対策で入れたグランドアイソレートパワーケーブルをそのまま使います。
で、昨夕作業しようとしたら、あろうことかBluetoothトランスミッタの電源に使いたいアイソレートパワーケーブルが通電してない。
暗くて原因探しが面倒だったので明るい今朝に延期。
配線にテンションが掛かってたんだかなんだかわかりませんが、一度全バラして差し直したらキチンと通電しましたので作業完了。
Bluetoothトランスミッタは温度計の裏に隠し、雨をしのげるように。
スモークなスクリーンのおかげで
ペアリング動作の青LED点滅も見えます。
(近い?)将来、サインハウスさんのSB5XプログラムアップデートでFTM-10Sと接続できたらラインを変えられるように、ナビ裏に集合。
で、
携帯ラジオをここに。(この携帯ラジオは防水ではないので雨の日は別対策が必要)
あとは、ナビの音声出力を有線出力ONにして、ブルートゥースを無効にするだけ。
SB5Xとトランスミッターをペアリングして、ラジオとナビの音声が両方入ることを確認済みです。
あ、このラジオはモノラル出力なので、ミクスチャーのナビ用ラインを携帯ラジオに、ステレオ用ラインをナビに、それぞれ逆に接続しています。
残る課題は、この携帯ラジオにZZR1400の電気ノイズが乗るか乗らないか、です。
自宅付近はFMの強電界内なのでキレイに入ります。これは普段も一緒。通勤ルートで要チェックや!