![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/63/0182c7e87a5562b572690e3e41ff2e41.jpg)
はっと気付くと今日から12月です。
・・・ということは映画館が『ファーストデイ』ではありませんか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
そこで ずっと行きそびれていた映画『続・三丁目の夕日』に行ってきました。
ひと言で言えば おもしろかった・・・というのでしょうか。
脚本もよく練られていたし、キャストも良かったし、十分楽しめた作品でした。
昭和の雰囲気がとても良く出ていました。
こういう話題の映画は見る前から 評判がたくさん聞こえてくるし、映像もテレビで流されてしまいますから 実際に見た時の感動が少し薄くなってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
予備知識が全くない状態で見ることができたら もっと楽しめたと思うとちょっと残念です。
それにしても前作から2年も経っちゃったんですね! ちょっとびっくりでした。 たしかに子役の須賀健太君、随分背が伸びちゃったみたいでした。
この須賀君、テレビの『食いタン』で金田一の役をやってた子ですよね?
『花田少年史』にも出ていたし 存在感のある楽しみな子役さんです。
原作の西岸良平さんのマンガ、私が大学生の頃には既に『ビッグコミックオリジナル』に連載されていました。
当時のビッグコミックオリジナルには『浮浪雲』とか『あぶさん』とか『人間交差点』とか すばらしい作品がたくさんあったので『三丁目の夕日』って絵がちょっと変わってるなあ、くらいにしか思わなかったのですが・・・
原作とはちょっと違った雰囲気だな、と感じるのは私だけ?
あ、でも、ステキな時間を過ごせる映画です。
ぜひご覧くださいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
公式ホームページ