こんばんわになりつつあります。
アトリエebcの「カフェたまり」オーナークメタマリです。
お盆ですね。
私も帰ったら迎え火を焚くのですが。オガラって、なんだろうか?って、実はいつも疑問でした。
うちの庭に紫陽花の古い大きな木があるのですけれど、先日ほったらかしにしていてお化けになってしまったのを伐採していたら、その枯れて乾燥した茎がお柄にまるでそっくりで、これでもいいのじゃあないの?といったら
「バチあたり』
と、いなされてしまった。
いま、調べてみたら、オガラとは麻の茎の皮を向いたものだそうだ。オというのが麻の意で、その殻であるわけだ。
本来は、焙烙の中で燃やすものらしいが、家には、厚手の素焼きのはちがゴロゴロしているので、これまでいつも代用してきた。
これもバチあたりになるのだろうか?
今年の正月に母がなくなり、これが新盆になるわけで、盆提灯なるものが必要であるらしい。
死んだばかりで心細いに違いない。うちに辿りつけなくてはかわいそうだが、
うっかり、バタバタしていて間に合わないので、障子紙を丸めて提灯替わりにしてみた。
「全く、このバチあたりめ」
というどこか笑いを含んだ声が聞こえる。
おばあちゃん?
ああ、おかえり~
アトリエebcの「カフェたまり」オーナークメタマリです。
お盆ですね。
私も帰ったら迎え火を焚くのですが。オガラって、なんだろうか?って、実はいつも疑問でした。
うちの庭に紫陽花の古い大きな木があるのですけれど、先日ほったらかしにしていてお化けになってしまったのを伐採していたら、その枯れて乾燥した茎がお柄にまるでそっくりで、これでもいいのじゃあないの?といったら
「バチあたり』
と、いなされてしまった。
いま、調べてみたら、オガラとは麻の茎の皮を向いたものだそうだ。オというのが麻の意で、その殻であるわけだ。
本来は、焙烙の中で燃やすものらしいが、家には、厚手の素焼きのはちがゴロゴロしているので、これまでいつも代用してきた。
これもバチあたりになるのだろうか?
今年の正月に母がなくなり、これが新盆になるわけで、盆提灯なるものが必要であるらしい。
死んだばかりで心細いに違いない。うちに辿りつけなくてはかわいそうだが、
うっかり、バタバタしていて間に合わないので、障子紙を丸めて提灯替わりにしてみた。
「全く、このバチあたりめ」
というどこか笑いを含んだ声が聞こえる。
おばあちゃん?
ああ、おかえり~