3月終わりに急に体調不良を訴えて名古屋の伯母が入院しました(リウマチを患っておりましたが元気でしたのに)
数日後に長男である従兄から連絡があり・・・
『すい臓がん末期で余命一カ月』と宣告されたとのことでした
突然のことにおどろき・・・すぐにでも名古屋までかけつけようかと東京の妹と話ししたんですが
伯母にはがんのことは伝えてないので急にお見舞いなどに行くと本人が動揺するので
いよいよすい臓がんであることを自覚し始めてから最後のお別れに名古屋に母を連れて行こくことでどうにか家族は平静を保ちながら・・・
私も仕事が忙しく・・・バタバタの毎日の中で『今年も桜を伯母は見れたんだなぁぁぁ』と思いながら悶々と過ごしていました
23日24日で行こうかとも思っていた矢先思いもかけない連絡が伯母本人から母にあったそうです
『今日退院した』
すい臓がんの疑いは晴れました・・・すい臓水腫がねじれており・・・それがエコーに写っていたそうです
あ~~よかった・・・
妹である母は実の姉である名古屋の伯母との毎日1時間にわたる電話が唯一の楽しみだっただけに、これで母も気持ちが明るくなったことでしょう
でも悲しい話ですが従兄のお嫁さんが入院半ばで伯母の貯金も貯金通帳も管理してしまったそうです
仕方ありません
これからお世話になる方ですから・・・どうぞよろしくお願いします・・・
ということで今日の散歩はうきうきとした気分でそぞろ歩きしてみました+o。。o+゜☆゜+o。。o+
ご近所のハク木蓮が満開です~~大きなてりっぱな姿にうっとり
花ちゃんもご機嫌で、ノ―リードでルンルン♪ (゜ェ゜*) ルンルン♪
歩道に植えてある芝桜もBeautiful
〝あっはっはっ〟
ここまで接写成功です(*^^)v
紫陽花アナベルの苗を注文しておりました
クリスマスローズを買ったときにおまけでもらったアレナリアという撫子科のかわいいお花も開花しています
晩ごはんをもう作りました~~筍と赤魚の煮漬け~~
山椒の葉がなかったんですパセリは植えてあるんですが・・・今回お呼びじゃないですね・・・