人生の雑記帳bytamatiyamaru

終活もそろそろ考えながら…日々の瞑想(迷走?)を大切に
身も心もととのえることが一番!

整骨院・・・とうれしいだだちゃ豆!!

2012年08月20日 21時03分08秒 | りんご園

3日ほど前から急激に悪化した腰痛のため連休明けの本日、紹介してもらった整骨院に行ってきました

職場の新人さんで島根県大社高校体操部を経て体育大学で体操選手だった方に評判の良い整骨院を紹介してもらいました

完全予約制のためなかなか時間が取れず・・・本日午後から早退して行ってきました

ここの整骨院では直接痛む部分をほぐすのではなく・・・

臀部の外側とおへその両横をゆっくりとほぐしていくのです(そこの筋が大変張っていて整骨医さんも驚いていました)

ものすごく痛いのですがつぼを押されている気持ちよさです

それから肩の関節を正常な位置にもどしてもらい腕の可動域を広げてもらいました

ぎっくり腰直前の状態だったみたいで

このまま放置しておけばがっくりと動けなくなってしまうかもしれないそうでした

先生に張っていた筋をほぐしていただくと帰りにはウソのように腰の痛みはなくなりましたが

しばらくは週2回くらい通った方がよろしいそうです

保険が適用できるので初診が1250円・・・次回からは600円程度で済むというのもリーズナブルでうれしいです

山登りとか急に始めたと話したら・・・気持ちは山へ登っても肉体はまったくついて行けていない状態です・・・

と言われましたガァ──(_△_;)──ン

そんな私にブロ友の似ゃ~1さん からうれしいプレゼントが送られてきました

だだちゃ豆

今の時期ビールといただくと最高ですし~~このまま全部説明書通りに茹でて半分は冷凍します

鮮度が命のだだちゃ豆様々ですから・・・(人'▽`)ありがとう☆ございました

 

ノ―天気で自分のやりたいことをメインに多少の無理は承知でぐいぐいと突っ走ってきましたが~~

今後は自分の年齢とか状況を見極めて慎重に進んでいかなければ転んでしまうということがわかりました・・・

9月20日ころにはりんご園開園予定なんですよ(*^^)v

本日整骨院に行く前・・・午前中はがんばってりんごの袋掛けをしておりました

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする