人生の雑記帳bytamatiyamaru

終活もそろそろ考えながら…日々の瞑想(迷走?)を大切に
身も心もととのえることが一番!

マイケルのピンチ・・・

2014年12月14日 23時02分23秒 | 猫の話
日本海側ではたいへんな雪が降っていると聞き心配しています
厳しい冬になりそうな気配で私の住む地域でも油断はできません
テレビは総選挙の開票速報一色ですね・・・
私は期日前投票を済ませました・・・一応国民としての義務は果たしました
結果のわかった選挙というのはほんとうに腹立たしいですね
国民の血税を600憶も無駄使いして・・・
でも私の思惑通りの結果は出たみたいです(せめてもの抵抗です)
それよりグランプリファイナルの羽生結弦選手の素晴らしい演技には涙がとまりませんでしたね
中国大会での事故を目の当たりにして、あの時やめておけばジャンプに対する恐怖感が和らいだのかもしれないと思ったりしていたんです
でも結弦くんは強い日本男児でしたね
本当にうれしくてうれしくて涙が自然にあふれました
きれいなジャンプをありがとうございました


マイケルくんのことなんですが一昨日から足を引きずるようになり何も食べなくなりました
水も飲まずトイレにもいかないと両親からSOS
昨日は仕事でマイケルの様子を確認できず
今朝足を触ってみたところ・・・骨折はなさそうです
ひどく腫れていて熱感もあり一か所かさぶたみたいなところがあったので
ケンカしたかな化膿してるかも・・・ということで動物病院へ
結果はやはり化膿・・・
先生がかさぶたのところをはがしてみると膿が出てきました
化膿止め抗生剤を注射してもらい事なきを得ました
帰宅して間もなくカリカリフードをたくさん食べ排泄もできました
やれやれ
10月に撮影したマイケルくん

早く治るといいね

うれしいサプライズがありました
山形のブロ友さん からラ・フランスの贈り物

福島ボランティアの際にはご自宅まで押しかけたいへんお世話になったうえ・・・本当に感謝・感謝です
この時期絶対に食べたくなるケーキモンブラン

久しぶりに自分で鯖寿司も作ってみました
新生姜のガリも自分で作りました

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする