人生の雑記帳bytamatiyamaru

終活もそろそろ考えながら…日々の瞑想(迷走?)を大切に
身も心もととのえることが一番!

寒いし忙しいし・・・今年も10日を切りました

2014年12月22日 13時04分04秒 | ご心配をおかけしました
マイケルのことではご心配おかけしました
おかげさまでとっても元気になり食欲も戻り少しだけ外にも出かけています
マイケルは赤ちゃんの時は飼い猫で大切にされていたらしいのですが
その後捨てられ?一年以上野良猫生活を経験して我が家にたどり着いた猫なのです
年齢も定かではありませんが推定4~5歳です
生きるために狩りをしてきたマイケルは鳥捕り名人(猫)・・・
完全室内飼いはできそうもありません
とっても外に出たがるし外でしか排泄ができない・・・特に○ンチが・・・
去勢はしているのですが時には他の猫とケンカする可能性があるため
なるべく外に出さないように・・・って両親にも言ってあるんですが・・・
これからも気を付けて見守るしかありません

クリスマスまであと3日
我が家でも木製のツリーと手作りクリスマスリースと多肉ちゃんツリーを飾りました

これは7年前くらいに買ったかわいい木のクリスマスツリーで一番気に入ってます・・・
今年はぶら下げるオーナメントが少なくなっていたのを買い足すことができました

これは手作りリース・・・これもお気に入りで大切にケースに入れています

グリーンネックレスという名前の多肉ちゃんのクリスマスツリー

パソコンを10月買い替え・・・さて年賀状作成のため古いパソコンを立ち上げようとしたら立ち上がりませんでした
メーカーに(東芝)修理依頼したのですがすでに8年前の部品は取り扱っていないため修理不能ということでした
送料2300円がかかっただけでした
そのため古いデータが全滅
早くにHDDにデータ移行しておかなかった私が悪いのでした

新しく住所録を作成しなおしたり・・・バタバタ・・・大掃除もぼちぼちとりかからないと・・・
そんな中ナッシュカリーを食べに行ってきました
チョコブラウニーも食べたりしてストレス発散してきました

キーマカレー

私の健康を支えてくれているのが毎朝のスムージー
アボガド・金時人参・りんご・バナナ・グレープフルーツ・豆乳


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする