明日は仕事なので、特にどこかへでかけるということもなく・・・掃除や片づけなど日頃おろそかになりがちなことをやっています
めだかの水槽の掃除もしました今年のチビメダカは今のところ15匹くらい誕生しています(o^―^o)ニコ
ひさしぶりに・・・赤飯が食べたくなり・・・新しい炊飯器で炊いてみました'`ィ(´∀`∩
デザートはジェレ風のみかんのゼラチン寄せみかん缶は保存がきくのでたくさんあります
今日、読売新聞に連載中だった伊坂幸太郎さんの「SOSの猿」が終わりました
昨年の10月3日から約半年以上にわたる連載小説でした
伊坂さんをまだ意識していない頃のスタートでして・・・「面白い展開だなぁぁぁ」って毎日楽しみにしていたのですが・・・
私の話・・・遠藤二郎と引きこもり青年真人の話
猿の話・・・五十嵐真が株の誤発注の捜査にあたる話
まったく異なる話がが交互に展開されていき、最後にはその二つの話が繋がっていくという複雑で斬新な展開でした
毎日少しづつだったので・・・全体を通しての感想がつかめないのです(;^ω^)
単行本になったら是非もう一度きちんと読んでみたいと思います
お赤飯は蒸したのが一番(*´゜艸゜`*)まぃぅ~♪
しかし・・・蒸すのが苦手・・・(;^ω^)
でも、食べたい~~
IH圧力を買いましたがな(。´pq`)クスッ
でも・・・やや固いにゃ~~ヾ(*`ェ´*)ノ
メダカはたくさんおります(○ ̄∀ ̄)ノぁぃ
外にも40匹くらい・・・
SHAKEさんもカレンダー通りの休みというわけにはいかないのですね~~
私もバラバラの休み・・・(。´pq`)クスッ
ゼリーが大好きなんです'`ィ(´∀`∩
炊飯器の赤飯は…いまだに食べた事無いのです、食べて見たいですね・・・。
水槽が綺麗になって、めだかちゃんが喜んでいますね~~ 沢山いるのですね~~。
夏っぽくて美味しそう・・・┬|ョω☆)oO(ゥマソゥ)
お店をあけておかなかゃいけないもんね・・・
稼ぎ時かい???
お赤飯は私にとってのスタミナ源ですわん!!
もち米が好き━━━(っ'∀`c)━━━━!!なんです
ぐっちんさんも明日夏休みのために仕事でっか?
赤飯食べるの?ご飯類きらいじゃなかった?
好きなら・・・おむすびにして送ろうかい?
それもおいしそう~~
今度は甘納豆でやってみようか?(# ゜Д゜)
私は手早く小豆の水煮缶をよく使いますよ~~
こちらも大雨警報でています(゜∀゜ ;)タラー
懐かしいでしょ?
みかんの缶詰がないのは…採れないんかな?
ほかにチェリーとかブルーベリーが収穫できるんでしょう・・・クロアチアとその周辺は果物が豊富でうらやましい(*'Д')ゞデシ
私・・・プリンプリンゼリーゼリーしたデザートに目がないのです(。´pq`)クスッ
夏らしいかと思いまして~~
今日は今も断続的な大雨で警報が出ているんです!
赤飯を炊く必要な何もなかったんですよ・・・
北海道は甘納豆と炊くらしいから~~
それを先に食べてみようやo(`・д・´)o ウン!!
不幸なことばかり続いてるとしても・・・
食べたくなるんですね~~(・∀・)ウン!!
冷凍して送る???
もち米と缶詰めの小豆の水煮缶を送ったほうが便利かも(o´・ω-)b ネッ♪
ピラフやリゾットやお赤飯がすぐに作れるようになりましたわ~~ん(○´ェ`○)ポョ
粘りを出すときは片栗粉少々いれるってこと・・・
ははさんのブログで知りました(○ ̄∀ ̄)ノぁぃ
サービス業してると暦通りの休日は
シフトも取り難いですよね。
豆が沢山入っていて美味しそうな赤飯だね♪
今日で休み終わりやぁp(´⌒`。Q)
明日は夏連休の代替で出勤やねん(/_;)
くちょっくちょくちょヽ(* `ω゜)ノ
な訳で赤飯食わせてちょ(・ω・`人)
お赤飯、美味しそうですね~。
あずきのお赤飯も、食べたくなりました(^u^)
お赤飯も久しく食べてないなぁ。
ゼリーも↓ババロワも大好き!
でも、夫がプルンプルンしたものが苦手なので、なかなか作れません(涙)
1週間出張で不在の今がチャンスかも!
暑い日が続きますね~~。 ^^;;
で、新しい炊飯器で炊いた赤飯の出来映えはいかがでしたか~?
美味しかったら食べに行きますから~!>^O^)/
デザートも宜しくね~~!
(^ ^;)☆\(-_-;)コラッ、図々しい!
コンビニの赤飯おにぎりを、よく買います・・・
玉茶丸さん・・・冷凍して送って!!!・・・
などと、言ってみます・・・
・・……(-。-) ボソッ
オニュ~~の炊飯器、大活躍で、おいしいメニュ~がいっぱいですね