ずっと雨でした
午後4時過ぎに晴れました
散歩道の用水路は増水してました一時はもっと上まで水が来たそうな・・・Σ(`艸´;)ハッ!!
今年の天候はおかしいですね・・・こちらでも昨日、今日とたくさん雨が降りました
一昨日は午後7時から強い風と吹きなぐりの雷雨が断続的に朝まで・・・車で30分くらいのところではダウンバースト(吹き下ろしの強風)でヒィー(>ω<ノ)ノビニールハウスも吹き飛んだそうです・・・
まだまだ梅雨明けしそうにありません(゜∀゜ ;)タラー明日は久しぶりに晴れるみたいですが・・・その後また雨みたい・・・
部屋の中にもカビが生えそう(# ゜Д゜)
職場の北側の芝生は毒キノコみたいな菌類がたくさん生えてきてるし・・・
なんだか身体も疲労困憊してきますね
大雨の中・・・きれいなクレマチスが咲いていました
そうそう(o^―^o)ニコ話題の村上春樹さんの1Q84を入手しましたヽ(´ー`)ノマンセー
読破できるか・・・自信ないけど・・・読破できたら感想をまとめます・・・
北海道も、今年は雨が多いです。そして肌寒いです。夏は来るんでしょうか・・・
ワタクシ、最近は本を読むチャンスが無いです。とほほほほ。
村上さんの本やわあ。
ぜひぜひまた感想聞かせてね
玉茶丸さんの地元は暴風被害大丈夫でしたか!?
玉茶丸さんがお住まいの地域では川が氾濫しなくて良かったですね。
梅雨もイヤだけれど、その後に猛暑が来たら体力消耗しますよね。
涼しいお部屋で読書が一番かも!
雨凄いですよね。あまり中国地方でこんな災害ってなかったような気がします。こちらも日曜日は増水・氾濫と凄かったです。
そしてカビ・・・絶対繁殖してそう(--;)
玉茶丸さんも十分に気をつけてくださいね。
山口県では特老ホームで多数の死者不明が・・・
私の近くでも竜巻?で屋根とかハウスが飛びました
(´゜∀゜`;)自然災害とは恐ろしいですね~~
そちらの大雪山系でも多くの中高年の方が無くなりましたね・・・
1Q84・・・難しそうです(# ゜Д゜)
こちらでも夕方から風と雨が半端ではありませんでした・・・夜やから・・・
みんなじっとしておれたけど~~これが昼間なら、
みんな難儀したでしょう(゜∀゜ ;)タラー
村上春樹さん・・・初めてです!!
読破できんかもしれん~~
弱気ですねん~~(# ゜Д゜)
窓を二重サッシにしています(○ ̄∀ ̄)ノぁぃ
今年はいつになったた夏らしい青い空が見られるのかしらねぇぇぇ(# ゜ Д ゜ #)
山口県では老人ホームが大変なことになりました
。・゜・(ノД`)・゜・。自然災害はいつ、なんどき、だれが、巻き込まれるやもしれませんから・・・
備えあれば憂いなし(*'Д')ゞデシ
梅雨の不快感で相当参ってますので・・・
この後真夏日35度以上近くが続くと・・・どうなりますか?
自信なくなったわ~ん(´゜∀゜`;)