人生の雑記帳bytamatiyamaru

終活もそろそろ考えながら…日々の瞑想(迷走?)を大切に
身も心もととのえることが一番!

ほっこり温まる鮭の粕汁

2010年12月04日 22時05分25秒 | 手抜き料理の話

この前テレビで酒粕がものすごく身体にいいって特集をやっていました

酒の絞り粕ですが・・・発酵食品で、美肌やダイエットにものすごい効能がありました・・・

酒粕はスーパーなどでブロックされて売られていて、低価格

毎日20gをお湯で溶いて飲むだけでも( `д´)b オッケー!

そんなに飲みにくくないそうです←私はまだ飲んだことありませんが~~

それで今日は鮭の粕汁を作ってみました

普通の豚汁の作り方ですが白味噌と酒粕(固いのでお湯と酒、少量でのばすようにすりこぎなどでする)を混ぜ合わせて最後に入れるだけ・・・

寒い時期はこれだけで身体が温まっていいですねぇぇぇ

最近ではわんことにゃんこのものは近くのペット店で済ませるようになって・・・ホームセンターには久しく行ってなかったんですが、

今日何気なくクリスマスローズを覗きにフラ~~っと立ち寄ってみたんです

そしてら~~欲しかったオールドローズのモスローズがあったんですしかも安価・・・

蕾が苔むしたようになるのが一つ欲しかったんです

サレット

なんか、ええでしょ?苔のようなモサモサが鎧をつけてる怪獣みたいでかわいい

花も美麗化で香りもダマスクス系の強香で春から秋まで咲き続ける(画像はアルシス・ローゼズさんよりお借りしております)

今は剪定されてコンパクトな黒ポット苗ですが・・・(バックには花ちゃん)

あ~~もう置き場所もないのに、また衝動買いもいいとこ・・・

こうなれば少し父方の庭に移動して置き場所を確保するしかありません

最近あれもこれもやらなくてはならないことが目白押しで・・・いつも何かに迫られているような圧迫感を感じています

先日も銀行のATMでキャッシュカードを落としたり、郵便局に通帳を忘れたり・・・

思考回路に危険信号が灯りだしているようです 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頼まれていたクリスマスプレゼント

2010年12月02日 19時56分37秒 | 手抜き料理

友達から頼まれていたクリスマスプレゼントのパワーストーンを作ってきました

KIZOWさんという天然石を扱っているお店で・・・私が石の意味と色合いを確かめながら選び、お店の人に仕上げてもらいました

一つは友達からお姉さんへのプレゼントで、ロードライトというピンク色の愛情の石

一つは友達の娘さんへのプレゼントで、仕事運を補佐し、どこまでも癒してくれる石をたくさん入れました・・・

ラブラドライト・レモンクォーツ・64面カット水晶etc

ロードライトの方はすぐに気に入りまして一種類の石だけを選んだのですぐだったのですが・・・

もう一つのは迷いに迷いまして・・・1時間は石を入れ替え入れ替えしてしまいました

一番入れたかったのはクラックカーネリアン・・・とサンストーン

左がロードライト・・・右のオレンジがクラックカーネリアン

私のふんばりを友はわかってくれるでしょうか

昨日、別の友人からはマカロンをいただきました

かわいいですねぇぇぇマカロン~~なんなんでしょ?ふわふわと主張のない甘さ~~

なぁぁぁんてかわいいお菓子なんでしょ

晩ごはんはウズラの卵の水煮缶と冷凍エビを使って八宝菜です

味の決め手はウエイパー「味覇」

 

blogram投票ボタン
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする